毎年、何とか「おせち」を作る♪
私自身が「おせち」がない家庭で育ち
いい大人になってから
「おせち?何ぞや?」を経験した。
我が息子には
そんな経験はさしたくなく
「正月」には「おせち」を作るようになった。
そんな母が
今年、挑戦した一品が
「鶏肉の松風焼き」
鶏肉ミンチを味噌などの調味料で混ぜて焼くだけ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/da/baaf137776e2989064e23ea859362002.jpg)
って
長方形の型がない…
って
あるある♪
ケーキ型でチャレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/2d437dab8f2d9cf9539b437da199cfab.jpg)
レシピの【17×15センチ】の型と
【21センチのケーキ型】は用量がほぼ一緒やん?
ラッキ(^ .^)y-
で
焼き上がり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7a/6615124ddd92e1719b724443e3de226d.jpg)
大成功なり☆ヽ(▽⌒*)
来年は、何にチャレンジするっすか?
私自身が「おせち」がない家庭で育ち
いい大人になってから
「おせち?何ぞや?」を経験した。
我が息子には
そんな経験はさしたくなく
「正月」には「おせち」を作るようになった。
そんな母が
今年、挑戦した一品が
「鶏肉の松風焼き」
鶏肉ミンチを味噌などの調味料で混ぜて焼くだけ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/da/baaf137776e2989064e23ea859362002.jpg)
って
長方形の型がない…
って
あるある♪
ケーキ型でチャレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/2d437dab8f2d9cf9539b437da199cfab.jpg)
レシピの【17×15センチ】の型と
【21センチのケーキ型】は用量がほぼ一緒やん?
ラッキ(^ .^)y-
で
焼き上がり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7a/6615124ddd92e1719b724443e3de226d.jpg)
大成功なり☆ヽ(▽⌒*)
来年は、何にチャレンジするっすか?