
花が咲いた *´∀`*)ノ
お部屋の一番陽の当たる窓際の花瓶
花が咲いた♪
三男うぅが
幼稚園の帰りに摘み取ったもの
(どこで摘みとったのだろw)
それを
ちゃんと活けていたみたいで。
私が、それに気付いた時には
ピンクの蕾が顔を出し。
三男うぅ
「やった~~~☆」ってジャンプした。
カワイイ´▽`)ノ
楽しみにしてたんだね。
そうして
満開に花が咲いた♪
何か分からず摘みとった小さな蕾は
「ナデシコ」だった。
そう。
なでしこ♪
今年も、
きっと満開☆・*:・゜d(*^∀^*)ノ ・*:・゜☆
お部屋の一番陽の当たる窓際の花瓶
花が咲いた♪
三男うぅが
幼稚園の帰りに摘み取ったもの
(どこで摘みとったのだろw)
それを
ちゃんと活けていたみたいで。
私が、それに気付いた時には
ピンクの蕾が顔を出し。
三男うぅ
「やった~~~☆」ってジャンプした。
カワイイ´▽`)ノ
楽しみにしてたんだね。
そうして
満開に花が咲いた♪
何か分からず摘みとった小さな蕾は
「ナデシコ」だった。
そう。
なでしこ♪
今年も、
きっと満開☆・*:・゜d(*^∀^*)ノ ・*:・゜☆
雪国ではこの季節になると 太陽が出る日がほとんどありません。
もちろん花が咲くなんて まだまだ先の話。
うらやましいです。
寒波がやってきても 自然はちゃんと季節を感じ取っているんですね。
春!!! 待ち遠しい。
摘み取ってきてた時には、正直、そんなに気にも留めなかったんですが
こうして
花がつくと、
小さい子どものキモチって
大切なんだと考えさせられました。
広島は、雪こそ積りませんが
まぁ厳しい寒さです(=_=)