☆おさんぽありますか☆

すっかりオトナ男子になりました。
年の差3兄弟☆ニギヤカ隊が今日も行く♪

豊かさに。

2013-03-11 | Weblog
三男うぅと
出かけました。


広島平和公園


発表会で「戦争」の物語をしたので
「ばくだん」とか「ぼうくうごう」とか。

三男うぅなりの学習ができる。



平和のおりづるの話も。

平和資料館での展示物



投下位置
原子爆弾の威力。

三男うぅに分かるように説明して。



「核を持つ国」
難しい話も、なんとなく分かっているのか?


けれど
目に見えない
「ほうしゃのう」は分からない。

そっか。
無理もないか。

事実、私も正確には伝えられない。


そうして
今日は
「東日本大震災」から2年。

まだまだ復興への道は遠いとの報道をみた。


時が流れ、
心が貧しくならぬ前に
豊かさと温かさに向かえる未来に立ちたい。















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬眠から目覚め^^*

2013-03-10 | 生きモノ☆
啓蟄(けいちつ)も過ぎ5月並みの暖かさ


黄砂やPM2.5が飛来してきた今日。


ふと♪


冬眠しているミドリ亀のカメを覗くと。


あら(*´∀`?



あらあら。


冬眠から目覚めた亀が顔を出している。


感動~

見て?

とっても眩しそうに目をつぶっている^艸^*



感動~


冬眠してから4ケ月ぶり♪

ここにも春がやってきているね(^^☆*.。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもん時計♪

2013-03-09 | 三男 うぅ 幼稚園
小学館
「一年生」4月号付録

ドラえもん目覚まし時計

「お~い じかんだよ~ じかんだよ~」

可愛く呼びかける♪


三男うぅ
春には小学生(^^☆


いろんな準備が進んでいます。



算数セットや、おどうぐばこ。


まだまだ、
おもちゃ感覚で嬉しいばかり(^艸^**
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快気祝い♪

2013-03-08 | オデカケ隊
我が家の父さんが
腎臓摘出して経過も良好から職場復帰し
はや
2ケ月。


ここにきて
ようやく「快気祝い」


子どもたちの続くインフルエンザなどで
延び延びになって
楽しみにしていた「焼肉食べ放題」


このままだと
三男うぅの「入学祝」と一緒になっちゃいそうなので

行ってきました【ぐりぐり家】






「退院おめでとう」と乾杯した後

父さんからの挨拶
「みんなに心配かケ・・・」

と始まったころには

「肉肉~」 「焼け!」 「から揚げは」 「取り皿とって」


だれも聞いちゃいないのでした。



よかれよかれ( ´艸`)ムププ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさん出かけた。

2013-03-07 | sheスタイル・40代
三男うぅ
最後の遠足「おわかれ遠足」

私も
`お手伝いママ隊’として一緒に同行♪


思えば
年少時の初めての遠足から
何度か「お助け隊」としてお手伝いをさせてもらった。


特別「かぁさ~ん」って甘える子でもないので
他の園児たちとの様子を見るのが好きだった。


たくさん出かけた。

園バスの小さめなイスに
ぎゅうぎゅうに座るのも楽しかった。

園外での活動での約束事を守る園児たちが可愛かった。



そうして
いつも安心した。



「ようちえんっていいよ♪」


そんなママがたくさんいる幼稚園。


私も
さよならの春 ^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の遠足 (*´∇`.*:・'゜.

2013-03-06 | 三男 うぅ 幼稚園
三男うぅ
幼稚園、最後の遠足

そう
「お別れ遠足」


いつもの
「200円以内のおやつ」


今回は
「じゃがりこ」を必ず買うって?

何やら。

お友達3人と
「じゃがりこ」味を交換しよう!ってことになったらしく?


三男うぅは
緑の「サラダ味」担当 ^艸^

ほかに
青の「じゃがバター味」担当と、赤の「チーズ味」担当


カワイスギ(〃▽〃)



幼稚園生活も、ほんとうにあとわずか。


お友達との思い出
まだまだたくさん残していこうね♪




いってらっしゃい(^ー^)ノ☆*.。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるきゃら作品(^艸^☆

2013-03-05 | 次男ふー 中学生
次男ふー

作。

ミーアキャット。



美術の授業での石工作品


議題は「動物」


で、

ミーアキャット



中学1年男子が作る

ほのぼの表情。

たまらなく可愛すぎ(^艸^☆*.。




ゆるゆるきゃらきゃら♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新一年生に ^^*

2013-03-04 | 三男 うぅ 幼稚園
春の暖かさの休日

中国新聞主催
「ご入学おめでとう大会」に参加いたしました♪


会場は
事前申し込みの新一年生と保護者


県教委の指導者の方から
「元気、挨拶、お勉強がんばって」など祝いの詞が贈られ


交通安全指導や
広島交響楽団によるミニコンサートなど。

馴染みのある曲を聴き入る♪


協賛が小学館なので
ドラえもんが時折登場して
映画やアニメも見入っていました。


新聞広告で募集要項を見ていて
三男うぅが新一年生になるときには
参加したいって思っていたイベントだったので

今日は
ゆっくり三男うぅとの時間を過ごせました(*^^)v


楽しみの大抽選会には
残念ながら外れてしまいましたが、

参加者全員への、お土産もいただいて



こうして
春には
みんなが一年生だね(*´∀`*)゜+。。*゜゜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭りだから♪

2013-03-03 | sheスタイル・40代
ひな祭りだから。


私のパート業務は寮の食事つくり ^^*


今日は
「ひな寿司」にいたしました♪



献立から材料選び
そうして創作。

ピンクは'さくらでんぶ’
緑は、菜の花を刻んで青のりもまぶし

そうして
ひし形は牛乳パックで押し抜き

「ひな寿司」が完成~



喜んでくださいました(^艸^☆*.。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニキビ治療開始。

2013-03-02 | 長男 ぶ~
長男ぶぅ
高校2年生

花の17歳♪
ニキビが出やすいお年頃。


から
そのうち治るだろう?

も、
治ることもなく、

プロアクティブを2ケ月使用してみたものの
全く、効果・改善もみられなく。
(ちゃんと全額補償してもらいましたよ。)


そうして
今回、皮膚科を受診。

これから
3ケ月を目安に、治療改善が始まります。


根気よく♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする