すっかりオトナ男子になりました。
年の差3兄弟☆ニギヤカ隊が今日も行く♪
夏の暑さも過ぎ去った。
今夏も無事にお弁当を作れた。
昨年は
‘そうめん’なんて持たせたんだけど、
どーやら
テープ留め外して
つゆキャップあけて
ツユかけて、
食べ終わって汁こぼさないようにくくって
なんてことが
とにかく面倒らしい。笑
で。
今夏はやめた。
菓子パンとかも好きでないし
とにかく
「お弁当箱」の中身だけで
お腹いっぱいになるようにと。
「朝ラク」なんてな
冷凍のまま入れられるおかずは助かる。
朝から暑くて
冷凍タオル巻いて弁当作ってたのに
うん、
急に寒くなってきた。
これからが、食欲の秋だ
がんばるじょい ٩( 'ω' )و✨
届いた届いた👏
「ふるさと納税」での日本酒セット
て、
私じゃないのよね、
「ふるさと納税」制度してるの、
名古屋に暮らす次男から
「欲しいもの選びんさい♪」
なんて言ってくれて
末っ子と決めんさいね、て。
でも
末っ子も「母さん好きなの選びんさい」て
どんだけ優しい息子たちや(^艸^**
もう、
うひゃうひゃと、
そんなんね、私ゃ
選べと言われたら‘お酒一択’しかない訳で。
「ふるさと納税」なんてのも
何度説明されても分からんので
私は出来ねーし。泣
ありがたやありがたや。
次男
「ホタテとか肉じゃなくていいん?」ゆーけどさ、
うん、
あんなん調理法間違えたら
美味さもあったもんじゃないし
そりゃあ
酒一択やんね。笑
ま、
どのアルコールにしようかと
そこは迷った訳で
(ちゃんと末っ子にジュースも笑)
そうして
越乃寒梅が飲みたくなって
‘新潟日本酒飲み比べセット’に。
やったね、
呑んだくれたる秋(*´︶`*)🧡
高校生末っ子男子♪
修学旅行の準備いそいそと。
「母さんはさ
高校ん時、修学旅行の買い物
友達と広島市内まで出て買い揃えたわ♪」
と、
楽しかった思い出を話す。
それを、聞いた息子
「なんで友達と行くんかわからん」
え?
なぬ?
そう、
この子の中では
友達同士で
「こっちとどっちがええ?」なんてことより
親と買い物
「どっちにしよっかぁ」と、
それが1番ラクなようで。
え?
そうなん?
今どきの子そうなん?
それとも、息子だけ?
まぁ、ええ。
台風来ませんように。
コロナ疾患ありませんように。
大ヒット上映中
菅田将暉主演「ミステリと言う勿れ」
ドラマ好きやし菅田将暉好きやし
そそ上映前、
番宣で毎日ずっと何かしらテレビ出てたよね
彼、どんだけ働いてんねんて。
他に何人かおるんやなかろうか、くらい。笑
そんな、
ぐだぐだ話し続ける
天パの久能整くんミステリー作品
ロケ地‘広島’てことで
これは絶対観とかなきゃならん、て。
ネタバレしちゃうといけんから
ストーリーにはふれんが
今回も
‘わざとらしい’広島弁を使われて。笑
何で若者があんな昭和チックな広島弁?
あなた1人「孤狼の血」かい、ってな。
まぁ、ええ
役者陣みんな好きじゃし、
えー役みなさんもろうとる。
あ、
松坂慶子氏の広島弁は、
ほんま自然でキレイじゃったわぁ。
整くんも、かわええし。
うん。
おもろかった(^艸^**