らん.ラン.蘭.乱.???

カトレアの原種とパフィオについての四方山話・・・。
庭に咲く花々も・・・。

床の間にカトレア-1

2010-05-13 | Weblog
11日に子供の家庭訪問があったので、何も無いよりはましかと思い、カトレアの鉢を床の間に置いて見ました 何かおかしい様な気がしますが、変でないような気もします  冬は寒すぎて温室から鉢のままでは持ち出せませんが、今くらいになれば大丈夫なので、家の中でカトレアを鉢で楽しんでいます . . . 本文を読む

今日もマッタリー4

2010-05-13 | Weblog
それから、外でオシッコをして、おやつのクッキーをもらって、また寝ます よほど体調でも悪くない限り、絶対にゲージや家の中ではオシッコやウンチはしません 何も芸はしませんが、これだけはエライと思います . . . 本文を読む

今日もマッタリー2

2010-05-13 | Weblog
器用なことに、このベットにこの様にもぐって寝ていたかと思うと、いつの間にか潰してしまって上に寝ていたりします またいつの間にか潰したベットをこの様に広げて寝ていることも有ります どういう時に潜るのか、また、どういう時に潰して上に寝るのかは決まっていないようで、気分しだいと言うことらしいです . . . 本文を読む

照明器具交換-2

2010-05-13 | Weblog
風が入ると、紙が破れて舞い散ります  お化け提灯の様になっています 先日取り付けに見えたのですが、器具が間違っていて、今日は再度の取り付けになります 午後に見えるとの事なので、交換が済みましたらまたアップします 吹き抜けで天井が高いので、照明も選択肢が限られてしまいます  気に入ったものと取り付けられるものはなかなか一致しませんが、妥協を重ねて決定しました . . . 本文を読む

照明器具交換-1

2010-05-13 | Weblog
リビングの照明が古くなったので交換です 新築以来ですから、 15年経つので致し方ないかと思います イサム・ノグチのデザインのもので、設計士さんオススメの一品でしたが、和紙が貼ってあるために劣化してボロボロです . . . 本文を読む