らん.ラン.蘭.乱.???

カトレアの原種とパフィオについての四方山話・・・。
庭に咲く花々も・・・。

カトレア トリアネーJPの変わり花?

2006-07-27 | C.trianae
  カトレア トリアネーの変わった花です蕾のときは完全にバイラスだと思っていましたが、開花した花を見てみるとバイラスのような感じはもちろんありますが、ペタルやリップに奇形も出ていないし、色のでかたも左右対称に近く不思議な花です     2枚目の写真は少しアップで撮ってみました携帯のカメラなのであまり鮮明ではありませんが、ほんとに不思議な花ですよね埼玉の . . . 本文を読む

カトレア ビオラセア Sansao

2006-07-25 | C.violacea
カトレア ビオラセア ’Sansao’が咲きました ビオラセアは今期4個体目の開花です 7/21にした’Sonho de Natal’と同じくGnomos蘭園の選抜です。 株の状態が両個体ともイマイチなので本来の花ではありません ビオラセアはとにかく気難しいので、栽培には気を使います 株分けも時期を少しでも間違えると、分け株全部枯れるなんて事もあるので、と~~~~~っても気を使います  カ . . . 本文を読む

夏休み ☆

2006-07-22 | Weblog
昨日から夏休みが始まった 土・日の週2日だけでも持て余し気味だというのに・・・、今から9月1日の始業式が待ち遠しい 息子は幼稚園の年中さんで、人語は解するがやる事は本能のままの怪獣さんってとこかな まして今は物騒な事が多くて、子供は元気に外で・・・なんて事は言えないし、元気だけはあり余っているので家の中でおとなしくなんかしていないし 私が子供の頃は、年齢の近い子供が集まって  1日中外で遊 . . . 本文を読む

カトレア ビオラセア ’Sonho de Natal’

2006-07-21 | C.violacea
  カトレア ビオラセアの3個体目の開花ですこの個体はブラジルGnomos蘭園の選抜個体です前の2個体と同じくJPですが、その中からGnomosが選抜したものです さすが選抜個体と言うだけあって、株はよれよれなのに色彩は特に濃色です花型は株の状態が良くないのでイマイチですが、株が出来ればよれもなくなりもっと良くなると思います     こちらは2輪咲い . . . 本文を読む

トリアネー?のJPが咲きました

2006-07-20 | C.trianae
トリアネーのJPと言う事で購入した株が、初めて花を咲かせました ただ開花時期が変ですよね 輸入して間がないと言うのなら分かりますが、この株は国内では未開花ですが、すでに輸入してから1~2年経っているのでちょっと変かな~~~~~ 23日にC.S.Sの例会があるので見てもらって、みんなのご意見を聞こうと思っています。 今期だけの開花期のずれなら良いのですが、花はとても良いので気がかりです ど . . . 本文を読む

パソコン習いに行ってます!

2006-07-19 | Weblog
もう1年半も行ってます 会社でもコンピューターは少しやっていましたがオフコンだったので勝手が違うのと、自己流だったので基礎から覚えようと教室に通いだして1年半 さっぱり進歩なし 日頃使う事は憶えられるのですが、たまに使うのに便利そうだなってことは使う時には忘れてる しかもとっても初歩的なこと、先生に聞くのが恥ずかしいようなことまで・・・ だから、やれる事、出来る事は1年半前とたいして変わ . . . 本文を読む

今日も雨

2006-07-18 | Weblog
今日も朝から雨 こう毎日雨だと嫌になる   いくら梅雨といっても、今年は降り過ぎじゃないですか 我が家の愛犬は散歩に行けず恨めしそうにこちらを見てるし、洗濯物は家の中いっぱいに干してあるし・・・。こんな時は乾燥機欲しいと思う カトレアもこの所の日照不足がどのように生育に影響が出るか心配だ。 こんな雨続きの後に急に晴れたりすると、カトレアは葉焼けをおこして落葉してしまう事がある。 そうなっ . . . 本文を読む

万年ダイエッターは減らない!

2006-07-17 | Wellness
ダイエット関係のブログを拝見していると、これでダイエット○○回目の挑戦です・・・とか、あれをやってダメだったから今度はこれをやります・・・とか多いですよね  それは、無理をしない事とダラダラやるのを一緒にしてしまっている人がとっても多いからだと思う  ダイエットは、肥満と言う病気を治して健康になるためにするという認識が無い人が多すぎる  確かに無理をするのはよくないし、長続きしない最大の理由 . . . 本文を読む

奇跡の生還!?

2006-07-16 | Wellness
って言うのは大げさかな~ 実は先日のことです。 その日は家の回りの片付けなどをするために、ツナギを着て作業をしていました 外回りの仕事をするにはもってこいの日で、晴れて暑いわけでもなく、雨が降っているわけでもなく、実に良い外仕事の日和でした その日は、このところの雨と高温で伸びてしまった草刈ををしました。 いくら曇っているとはいえ、2~3時間も作業をすると汗が滝のように出て、上から下までびっ . . . 本文を読む

カトレア ビオラセアの2個体目の開花です

2006-07-15 | C.violacea
カトレア ビオラセアのJPの、今期2個体目が咲きました この個体は、現地で咲いた跡は確認できますが、日本では未開花のものです ペタルの幅は狭くて型はイマイチですが、NSが140X130とかなりある方なので、良い感じです。 また、リップも大きくてビロードが良くのって濃色です 7/10に  した個体の方が型は優れていますが、色、サイズはこの個体の方が良いですね  10日にも書きましたが、ビオラ . . . 本文を読む

久しぶりの青空でした

2006-07-14 | Weblog
今日は久しぶりの青空  に、太陽  が燦燦と照っていました このところ、梅雨が明けていないので当たり前なのでしょうが、雨  とどんよりした曇り空  で湿度が高くて、家の中にカビが生えそうな蒸し暑さでしたね 今日は一転して朝から綺麗な青空  相変わらず湿度は高くてじめっとはしていますが、青空はやっぱり気持ちよいですね カトレアは南米の熱帯地方が原産ですが、実は日本の夏は苦手なものが多いです あちら . . . 本文を読む

カトレア マキシマ JP

2006-07-13 | C.maxima
カトレア マキシマのJPです マキシマは出来が良ければ年2回咲きますが、それにしても少し時期ハズレですね 全体的に色は濃い方で、ペタルは幅はありますが前方に抱えて開きは良くないです。 この個体の特徴はリップですね  大きくて丸くて筋が密に入り、テパルが濃いにもかかわらずコントラストがはっきりしています。 株がまだ良くなりそうなので、作りこんでもっとよい花を咲かせられればと思っています . . . 本文を読む

ダイエットって楽々出来る?

2006-07-12 | Wellness
皆さんは、ダイエットは楽々簡単に出来ると思いますか 普段している生活は今のままで、これだけ飲めば良いとか、ここを刺激するだけで良いとか・・・商品名などを出すと差しさわりがありますが、そんな事ってあると思いますか   よく考えてみてくださいね 今、なぜ太っているのかを 昨日、一昨日から2~3日で急に太った訳では無いでしょう  何ヶ月、または何年かかけて体に脂肪をせっせと溜めた結果ですよね 前 . . . 本文を読む

カトレア トリアネー 輸入直後の花!

2006-07-11 | C.trianae
カトレア トリアネーの輸入直後のJP株に花が咲きました     上の写真は開花直後のものです。まだ、開ききっていませんが全体的な色や形、リップの感じなど       2枚目の写真はその2日後のものです。ペタルはより開いてきていますが、株に力が無いのでこんなものでしょうね リップの先に少~しくさびが入ります  山採りとしては型はとても良い . . . 本文を読む

カトレア ビオラセア JPです

2006-07-10 | C.violacea
カトレア ビオラセアのJP(山採り)が咲きました     この株は、昨年、群馬のM蘭園から購入したもので、ブラジルの山採りとの事でした 昨年も開花しましたが、M蘭園から持ってきたばかりだったので我が家の温室で出来たバルブに咲くのは、今年が初めてです バルブは昨年よりも、また付いてきた山のバルブよりも大きく良く出来ました バルブが出来ると、やはり花もよくなりますね . . . 本文を読む