こちらの方が断然、型、サイズとも良かったので非常に悔しいです 我ながら、自分のそそっかしいのに呆れます
来年もカトレア原種やパフィオの花をUPしますので、ご覧頂ければ幸いです それでは良い年をお迎えください . . . 本文を読む
蘭のも今年最後となりました 気まぐれな更新で申し訳有りませんでした
OZの選抜個体です 今年の夏に北軽ガーデンさんから連れ帰りました 順調に生育して2花茎上がって来たのですが、一番花の方を折ってしまいました . . . 本文を読む
今年も今日で終わりですね 今年はとっても早い1年だったように思います 東日本大震災、それに伴う津波、原発の放射能問題等々、本当に大変な1年でした
来年は皆様にとりまして、最良の年となりますよう心からお祈り申し上げます 今年一年有難うございました . . . 本文を読む
しかし、好みの色と型なので‘良し’としますか しかし、今回の一群からは軟腐病が多く出てしまい、現時点7株が腐り始めています 7月に自宅へ持ち帰った時に、時期が時期だったので活着に不安があったので、落葉樹(花桃)の下で夏越しをしたのが悪かったのかも知れません 日照的には申し分なかったのですが、桃の木から病原菌がうつってしまったようです
夏、外に出して雨に当てるのは生育や活着には良かっ . . . 本文を読む
このNo.62はNo.60と同じだと思います またやってしまいました~~~~~ 株の力が違うのでサイズや花型は若干違いますが、花色や開花期からして同一個体に間違いは無いでしょうね . . . 本文を読む
昨年、岡田蘭園で購入した花です 昨年の初花もリップの色の濃い花でしたが、今年は株が良くなったので、昨年よりもずっと大輪で良型の花が咲きました
実生と言っても、必ず良い花が咲く訳は無くて、むしろ駄花の方が圧倒的に多い中で、これだけの花が咲いてくれれば最高です あとで個体名を考えなくてはいけないです . . . 本文を読む
いくら見ても見飽きる事は無いです ま、自画自賛ってやつですがね
せめて二輪咲いてくれればボリューム感がでるのですが、思い通りにはいかないものです 開花したてですが、花弁にポツンとシミが入ってしまっていますので、1月のCSSの蘭展までは持たないと思います . . . 本文を読む