らん.ラン.蘭.乱.???

カトレアの原種とパフィオについての四方山話・・・。
庭に咲く花々も・・・。

CSS例会

2009-11-01 | C.S.S.
本日は、CSSの11月例会でした

先日書いたように、先立って須和田農園の秋の展覧会に行ってきました  エクアジェネラのぺぺさんがみえていたので、 早速拝見


しかし、昨年同様3分の2は蘭以外・・・・・

カトレアもほとんどはsibばかり・・・  そんな中でやっと見つけて、maximaのcoeruleaのsibを1個体GET   coeruleaの確認個体なので、よく言えばセルレアが間違いなく咲くということですが、 逆を言えば、良い個体は抜いてあるという事にもつながるという事に・・・・・

ま、作り込んでみないと結果は出ないと言う事で買っては見ましたが、  さあ、どうなるでしょうか


その他にチランジアを2個体4株ほどゲット  こちらはとてもフレンドリーな価格でした



さて、本題のCSSの方は、 今日は出品は少なかったのですが、 結構良い花が多くて8個体ほど入賞でした  maximaにとても良い個体が出ました  こちらはニューオーキッドに後で載ると思いますので、 楽しみにお待ち下さい

画像が無くて申し訳ありませんが、とりあえずご報告まで



そうそう、須和田の最優秀賞は、先日書いたぺリニーのセルレアが取りました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。