らん.ラン.蘭.乱.???

カトレアの原種とパフィオについての四方山話・・・。
庭に咲く花々も・・・。

Paph.Socerer`s Stone select その3

2009-01-25 | Paph. & Phrag.
今日もまたPaph.Socerer`s Stoneのセレクトです

この花も、先日の花と同じ様に若干の奇形が有る為に、非常に格安に手に入れた株です



昨日(1/24)は、東京パフィオ同好会に行ってまいりました  存じ上げているパフィオの先生方や、お顔だけは知っているが面識は無い大家の方など、パフィオの世界では著名な先生方ばかりで圧倒されてしまいました  当方のような門外漢は見当たらず、場違いの所に来てしまったと言う感を強く持ちましたが、 根性の太さだけで何とか参加させていただきました


出品されていた花も素晴らしい物がたくさん有って、 目の保養をさせて頂きました  先日、三島の会でGMを取ったTukubaSweetも出品されていましたが、スッキリとした良い花でした


ただ、正直なところ、ボリューム感や色彩、弁質という面では、Socerer`s Stoneに分があるかな・・・という思いを持ちました  ただ、私の主観や好みの問題ですので、「そうは思はない」と言う方も多々いらっしゃると思いますが・・・



この花も奇形はありますが、来季は直ると思いますので、その時はまたアップしてお見せできればと思います


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。