第十九回木の津講談席・・・
レギュラーの「遊花さん」「露の新幸さん」「旭堂南啓さん」そして二回目の出演「旭堂みなみさん」今回も楽しい講談席になりそうです!!!
露の新幸さんの落語「眼鏡屋盗人」が楽しみです、以前大型紙芝居である集まりでやったことがあり、落語ではどんなお話になっているのか???
木の津講談席にも出演頂いた新幸さんの師匠「露の新治さん」が文化庁芸術祭賞で紙入れ・七段目と中村仲蔵が評価され優秀賞を受賞されました!!!この席でされた中村仲蔵はお見事、私は忘れることができません。
講談席を立ち上げるとき、遊花さん・南啓さんとあれこれ心配していましたが、こんなに地元に根付き・広がり嬉しい限りです。これも足をお運び頂く皆様と出演して頂く皆さんが「木の津講談席」を何とか盛り上げようという想いのお蔭です、今回も多数申込み頂き誠にありがとうございます。
昨夜から、花粉症?風邪?鼻がジュルジュルとたいへん。
花粉症は自称昨年で完治したと思っておりますし、風邪であれば二回目、インフルエンザにはかからない世代?
レギュラーの「遊花さん」「露の新幸さん」「旭堂南啓さん」そして二回目の出演「旭堂みなみさん」今回も楽しい講談席になりそうです!!!
露の新幸さんの落語「眼鏡屋盗人」が楽しみです、以前大型紙芝居である集まりでやったことがあり、落語ではどんなお話になっているのか???
木の津講談席にも出演頂いた新幸さんの師匠「露の新治さん」が文化庁芸術祭賞で紙入れ・七段目と中村仲蔵が評価され優秀賞を受賞されました!!!この席でされた中村仲蔵はお見事、私は忘れることができません。
講談席を立ち上げるとき、遊花さん・南啓さんとあれこれ心配していましたが、こんなに地元に根付き・広がり嬉しい限りです。これも足をお運び頂く皆様と出演して頂く皆さんが「木の津講談席」を何とか盛り上げようという想いのお蔭です、今回も多数申込み頂き誠にありがとうございます。
昨夜から、花粉症?風邪?鼻がジュルジュルとたいへん。
花粉症は自称昨年で完治したと思っておりますし、風邪であれば二回目、インフルエンザにはかからない世代?
無声映画祭・・・
大阪ミナミ千日前・トリノホールで2月9日~15日
2月9日(火)
木の津講談席でお馴染みの遊花さんが活弁士として出演されます!!!
<無声映画>
11:00~伊豆の踊子 15:00~浮草物語
浮草物語は10周年人と木フェスタで上映頂いた演目、京都・大阪・・・で活弁士として活躍されておられます。
今回も春野惠子さん、澤登翠さん・・・錚々たる人と共演され、活弁士・講談・朗読と幅広い表現者としてファンも多く、私もその一人です。
是非お運びください!!!
大阪ミナミ千日前・トリノホール TEL06-6211-2506
大阪市中央区千日前1-7-11 上方ビル4F
大阪ミナミ千日前・トリノホールで2月9日~15日
2月9日(火)
木の津講談席でお馴染みの遊花さんが活弁士として出演されます!!!
<無声映画>
11:00~伊豆の踊子 15:00~浮草物語
浮草物語は10周年人と木フェスタで上映頂いた演目、京都・大阪・・・で活弁士として活躍されておられます。
今回も春野惠子さん、澤登翠さん・・・錚々たる人と共演され、活弁士・講談・朗読と幅広い表現者としてファンも多く、私もその一人です。
是非お運びください!!!
大阪ミナミ千日前・トリノホール TEL06-6211-2506
大阪市中央区千日前1-7-11 上方ビル4F