ギャラリーカフェ 人と木 日記

人と木おじさんのひとこと日記へようこそ

春が来る

2016年02月27日 | 日々のできごと
寒い・寒い中に春が・・

   梅一輪  一輪ほどの  暖かさ            嵐雪

人が集まる、人の集まりに出かける、人は暖かい。
作家さんが春の作品を納品に・・・
声を出す・文字を読む・物語を紡ぐ・・・
今年から取り組む「人の居場所・集まる場所づくり」・・・
一昨年からの取り組み山城産の旬・食材・食・伝統・文化の発展を目指す「京やましろ産、ごちそうさん」プラットホームに参加して新たな出会いが、新たな課題に向ってみんなが・・・

      
この歳になって思うこと
美しいものには、悲しみが。美しいものには、品が。




府立木津高等学校

2016年02月19日 | 日々のできごと
今年も木津高等学校の職場体験が・・・
人と木の庭に梅が咲くころ、高校生たちが職場体験にやってくる。

今年は小学校からの幼なじみの女子2名。
初日たくさんのお客様で忙しい中、1人は初めてとは思えない接客係・もう1人は配膳・洗い場とお見事!!!
二人は倶楽部にバイトに忙しく、たぶん・たぶん、家ではお手伝いをしてないかも?

子供は何でも「やればできる」「いつやるか」未来に向かって!!!
親は子供の成長を只々「寄り添い」「見守り」続けるしかないのか???

木津高等学校情報企画科の「職場体験」を実施され戸川先生ともう3年のお付き合い、相も変わらず礼儀正しい姿勢には理由があった。
事前打ち合わせの時にある話から「あっ、凄い、流石」・・・
やっぱ日本古来の武士道精神が内から身体からにじみでるもんやなぁ~

日常・普段

2016年02月17日 | 思うこと
生活には「非日常」と「日常」が・・・
食事を考えると『ハレの食事』と『ケの食事』がある。

今、「食事を楽しむ」ということがいつから違った方向へ・・・
毎日・毎日ごちそうを食べることが「食事を楽しむ」こと?
どこそこのお肉・お魚・野菜・美酒・・・高級食材を食するのが食事を楽しんだと?

私は「ごはん」と「味噌汁」と身近な食材での一汁一菜・一汁三菜の『ケの食事』が・・・
食事を一緒にする人・食事をする空間・食事をしながらの話が、心と体をつくり「食事を楽しむ」ということと考える。

一人で食べるよりは誰か、無言で食べるよりはおしゃべりをしながら、『人と木』は日常、普段使いの食事をする場所、空間でありたい。


年月

2016年02月14日 | 日々のできごと
40年の年月は長いなぁ・・・
学生時代の倶楽部の先輩が何の前触れもなく・突然に・奥さんと娘さんとお孫さんとランチに来られ・・・
私の口癖「びっくらポンや」!!!<いつも相方から「びっくりポン」やろうと指摘される>

卒業以来「生存確認」の賀状だけの40年・・・
OB会でいつも話題になるH先輩ではあるが出席されたことはなく、ほんまにびっくらポンや!!!
相方に「美術部のHやけれど、わからんかも」「はあ???」「えぇHさんですか」「云われるまでわからんかったわ」・・・・・・
当時、ロングコート・ロングマフラー・ロングヘヤー・ベルボトムにロンドンブーツ、どことなくジュリー???が
現在、道で出会っても「絶対わかりましぇん~」今のジュリーかな???
たぶん、先輩も道で私に出会ってもわからんやろうなぁ???

ほんとうに40年ぶりの再会、学生時代の4年間の月日は・・・
卒業合宿、追い出コンパが昨日のように思い出される。

今年も味噌の仕込みに・・・

10kgの仕込み、お味噌は30℃前後から急に発酵が進むから、昨今の温暖化でお盆には食べることができるかも?
熟成はゆっくり・ゆっくり時間をかけてやれば美味しく・美味しくなるもの!!!<なんでも速成はダメ・だめ>

今日気になった言葉・・・
「苦しみや悲しみを笑いで包み込んで明るく生きている人をちょっと斜めから見ると笑いの奥にあるもんが見えてくる」

ふと思うこと

2016年02月11日 | 思うこと
最近身近なところで・・・
起こっていることに怒ることが多すぎる!!!
高浜原発再稼働・現大臣の表現の自由制約発言、福島除染線量発言、北方領土の一つが読めない。

浄瑠璃寺と当尾の里をまもる会、発起人のお一人浄瑠璃寺副住職佐伯さんから連絡を頂き・・・
「未来に残したいものは何だろう」「知っていますか?」「奈良市は浄瑠璃寺のすぐ南にゴミ焼却場を建設しようと」
     
あかんことは『あかん』!!!
資料・パンフレット・撤回署名書・賛同人参加申込書・・・を配布、設置しております。

怒ることは「いつでも」「だれでも」できるが、行動することは「なかなか」できない!!!