木津中学校の・・・
昭和45年度卒業生の第7回同窓会を奈良で。
木津中学校で出会って50年、半世紀!!!
*今日の酒はうまかった *気持ちよく酔っ払った
*今日は本当に笑った *腹の底から笑った *君に会えてよかった
(最後にみんなで歌った「旧友再会」より抜粋)
昭和45年度卒業生の第7回同窓会を奈良で。
木津中学校で出会って50年、半世紀!!!
*今日の酒はうまかった *気持ちよく酔っ払った
*今日は本当に笑った *腹の底から笑った *君に会えてよかった
(最後にみんなで歌った「旧友再会」より抜粋)
収穫がはじまり・・・
人と木の周りでコンバインが忙しくプッ・プッ・プッ、ザ~・ザ~・ザ~と稲刈りをはじめている
夕方になると稲わら・籾を燃やす煙が立ち込める、人と木を開店してこの光景を見るのは何回目になるか

開店して間もなく、この街で「鉄作家」を目指す青年と出会い『人と木の看板』をつくって頂き、今回リメイク今まで塀に取り付けていたが今回は自立型に

第二駐車場の立て看板も老朽と今回の台風で壊れたため彼につくって頂きました
彼も結婚して子供さんも3人、人と木も14年・・・
すべての物は時間の経過で「変化」「老化」「陳腐化」する、自分の周りで新しいものや小さな変化に気づかなければ自らを変えることはでけへんなぁ
あれから「18年」忘れることのできない日「10月10日」 合掌
人と木の周りでコンバインが忙しくプッ・プッ・プッ、ザ~・ザ~・ザ~と稲刈りをはじめている
夕方になると稲わら・籾を燃やす煙が立ち込める、人と木を開店してこの光景を見るのは何回目になるか

開店して間もなく、この街で「鉄作家」を目指す青年と出会い『人と木の看板』をつくって頂き、今回リメイク今まで塀に取り付けていたが今回は自立型に


第二駐車場の立て看板も老朽と今回の台風で壊れたため彼につくって頂きました
彼も結婚して子供さんも3人、人と木も14年・・・
すべての物は時間の経過で「変化」「老化」「陳腐化」する、自分の周りで新しいものや小さな変化に気づかなければ自らを変えることはでけへんなぁ
あれから「18年」忘れることのできない日「10月10日」 合掌
田んぼの脇には彼岸花・・・
キンモクセイ・蕎麦の花・曼珠沙華が咲き香りを漂わせる季節
柿・いちじく・ざくろ・鰹・鯖・おはぎ・きのこ・くりが美味しくなる季節
十月は全国の神様が出雲に集まって縁結びの相談をしておられているらしい???
隣町の農家に嫁いだ彼女がママ友4人でランチに・・・
「お久しぶりです」「ほんま、久しぶりやなぁ」「子供さんは?」「もう4歳と2歳のわんぱく盛りの男子が二人です」「へえ~、あれからもう・・・」
二人が出逢いそして結婚、友だちを「自分たちの手料理でおもてなしをしたい」と相談があり、人と木の定休日に、二人が大・大パーティをしたのは5年前か
若いカップルがランチに!挨拶に?
これから二人が・・・に向って、進んで行く姿が楽しみ
実りの秋は「稲穂が色づき」「野分晴れ」やっぱ今を大切に生きること
<お知らせ>
10月15日(月)・26日(金)勝手ながら臨時休業とさせて頂きます





キンモクセイ・蕎麦の花・曼珠沙華が咲き香りを漂わせる季節
柿・いちじく・ざくろ・鰹・鯖・おはぎ・きのこ・くりが美味しくなる季節
十月は全国の神様が出雲に集まって縁結びの相談をしておられているらしい???
隣町の農家に嫁いだ彼女がママ友4人でランチに・・・
「お久しぶりです」「ほんま、久しぶりやなぁ」「子供さんは?」「もう4歳と2歳のわんぱく盛りの男子が二人です」「へえ~、あれからもう・・・」
二人が出逢いそして結婚、友だちを「自分たちの手料理でおもてなしをしたい」と相談があり、人と木の定休日に、二人が大・大パーティをしたのは5年前か
若いカップルがランチに!挨拶に?
これから二人が・・・に向って、進んで行く姿が楽しみ
実りの秋は「稲穂が色づき」「野分晴れ」やっぱ今を大切に生きること
<お知らせ>
10月15日(月)・26日(金)勝手ながら臨時休業とさせて頂きます