![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c4/ba1beee57fe870a5a48056605b0ce0a9.jpg)
届きました・・・
11月3日のやましろ産・ごちそうさんに使う,今西さんの『梅谷だいこん』にびっくらポンや!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/56/c55691ccd551c38fc4c4203e83302550_s.jpg)
むかしから梅谷のだいこんは美味しいと木津では言われている、一目見ただけでやっぱ美味しそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/f8/8c81c2ac7dcf771812a4c75476c183dd_s.jpg)
包丁を入れただけ肌理の細やかさとみずみずしさがわかり、外皮を剥き生でかじると甘さにびっくらポンや!
明日の『だいこんのたいたん』をお楽しみに!!!是非味わってください!!!
11月1日に
けいはんな学研都市で開催されている国際会議・APEC・TEL54
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/b1/c3070c77abf8e4ed93b7ebc66871838a_s.jpg)
昼食で木津川市の地元食材料理を二品、人と木でさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/f9/baa30efb2c1a1593dca40ba8baf95dc8_s.jpg)
1:当尾の小芋とこかぶ・赤こんの炊合せ
2:当尾牛蒡のたたき牛蒡
木津川当尾の浦辻農園さんのものを使わせて頂きました。
11月3日のやましろ産・ごちそうさんに使う,今西さんの『梅谷だいこん』にびっくらポンや!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/56/c55691ccd551c38fc4c4203e83302550_s.jpg)
むかしから梅谷のだいこんは美味しいと木津では言われている、一目見ただけでやっぱ美味しそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/f8/8c81c2ac7dcf771812a4c75476c183dd_s.jpg)
包丁を入れただけ肌理の細やかさとみずみずしさがわかり、外皮を剥き生でかじると甘さにびっくらポンや!
明日の『だいこんのたいたん』をお楽しみに!!!是非味わってください!!!
11月1日に
けいはんな学研都市で開催されている国際会議・APEC・TEL54
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/05/41e3d1200edad898fdb1c4709e6750d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/8e/badd41d352854b994e0ccb0812d0a124_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/b1/c3070c77abf8e4ed93b7ebc66871838a_s.jpg)
昼食で木津川市の地元食材料理を二品、人と木でさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/15/2cd7380195bb6d133d877c962b1b83d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/f9/baa30efb2c1a1593dca40ba8baf95dc8_s.jpg)
1:当尾の小芋とこかぶ・赤こんの炊合せ
2:当尾牛蒡のたたき牛蒡
木津川当尾の浦辻農園さんのものを使わせて頂きました。