ひまわりのちいさなつぶやき

日々思うこと、感じたことをつれづれなるままに綴っていきます。

4年と4ヶ月です!

2015-07-11 20:15:05 | 応援

 

あの大震災から、きょうで4年と4ヶ月。

復興は進んでいると言えません。

 

なのに、この世の中、とってもおかしいです。

原発を再稼働しようとする動き。

九州川内原発のそばには、桜島があり、噴火活動をしています。

噴火と原発事故が重なったら、日本中が被災地になります。

立ちあがることができるのでしょうか?

 

新国立競技場の建設計画。

2520億円もの莫大なお金、どうするんでしょう?

ロンドン五輪のスタジアム、個分!というから驚いてしまいました。

ということは、その5分の1で、充分いいものができるということです。

維持するにも赤字がでるという代物、負の遺産にしかなりません。

 

そして何より、「戦争法案」をごり押ししようとする安倍政権。

日に日に、反対の自治体、学者、弁護士、個人・・・が増えているのに。

そんな声は、馬耳東風といわんばかりに、あのAという人は・・・。

「戦争」と「戦争ごっこ」を間違えているんじゃないかと思います。

戦争の実態を学んでこなかったとしか言いようがありませんよね!

 

少年のころから、「末は総理大臣」になろうと思っていたに違いないのに、

「歴史」を正しく学ばなかったというのは、それだけでも失格と思います。

 

 

政治というのは、国民を幸せにするためにあるんだと思うんです。

被災地で不調を抱えながら暮らす人たち、

いじめられていることを訴えても、聞いてもらえない子どもたち、

奨学金の返済のために働いているような若者たち、

戦争で親や子どもを失い、トラウマを抱えながら生きている人たち、

訳あって、母子家庭・父子家庭になっている人たち、

障がいがあっても一生懸命生きている人たち・・・

 

手をさしのべるところは山のようにあります。

戦争法案なんか止めて、

原発再稼働も止めて、

競技場は必要最小限にして、

温かい気持ちを、

たくさんの人たちに、

届けてほしい、

心から願います。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平和パレード | トップ | 反対が広がる! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。