しがない社員の適当日記

適当な日記を書いていきます。
あと元MLB選手のカンセコ、ジョーンズが好きです。

虫が飛んで来ました2

2010-08-08 17:30:23 | 日記風
今日も虫が飛んで来ました。


たぶんハナムグリ系だと思い、ネットで検索すると

シロテンハナムグリって名前らしい。
幼虫は草木が積もってる場所ならばネグラにして成長。

成虫は越冬するらしく長生きな虫みたい。

警戒をしてか顔を下に向けたまま、固まってます(笑
まぁ本人からすれば食べられるぅ~~~!!って必死になってるんでしょうね


実は昨日の夜から廊下にいたのでお腹が減ってるのかなぁ、と思いバナナを無料支給(笑



クワガタとかと同じ樹液系らしいのでバナナも好物みたい。ベロを出して舐め始めました。

昨日からの空腹を満たしてくれ。

夜には逃がそうと思っています。越冬するなら飼ってみようかな、と思ったんですが
虫にも虫の人生があるので拉致してはいけないです。

キャッチアンドリリース。


ひっさしぶりにwccf

2010-08-08 07:22:50 | 日記風

昨日、飲みがあったのですが飲みが始まるまで相当な時間があったのでWCCF0809をしました。

チームは当然オランダ☆

アヤックスシステムって事で3-4-3を採用。

3バックは左マタイセン、中スタム、右ハイティンハ。
MFはダイヤモンド型でアンカーにセードルフ、左ダヴィッツ、右アフェライ、トップ下コク、
3トップは左Vペルシー、中クライファート、右ベルカンプ、

トップ下にコクを置くのはディフェンス能力が高いので高い位置からカットしてくれる事を期待して。

ダヴィッツは左に置くと異様にオーバーラップしますがアンカーとしてはイマイチなので左です。

今回は運が良いのか対人戦は5-1でした。
そして苦手なU-5のプレミアリーグにも勝利☆

やっぱオランダなのでポジションチェンジを意識し、プレー。
試合中のポジションチェンジは大変なので選手交代の時にガラリと入れ替えます。

例えば、コク。
スタムがヘタッた場合はコクをセンターバックへ移動。そしてスタムをMF左に置いてラフィーを投入。
ダヴィッツの代わりにスナイデルをトップ下へ。
って感じ。

時々アフェライを3トップの右や左にも置きます。
ただポジション適正が低いので反応が1テンポから2テンポ遅れますね
ただアフェライは好きな選手なのでスタメンは外す事はしません。
必ずトップ下、MF右あたりで出番を。

そしてヘタッたらアフェライの代わりにライツィハーを入れる事もあります。

そして1発目にいきなりWFWのアグエロゲッツ☆

ヤフオクで見たら安いですね・・・(笑

あとはピケだったりアイサティ(嬉しかった☆)だったり。