しがない社員の適当日記

適当な日記を書いていきます。
あと元MLB選手のカンセコ、ジョーンズが好きです。

伊豆天気良かった!

2012-10-23 01:06:07 | Weblog

1泊2日の伊豆の旅をしてきました~

 

天気も大変良く良かったです。今回は電車では無く車で行きました。

途中の海老名サービスエリア、足柄サービスエリアに止まりました。疲れが溜まらない目的もありゆっくりとしたペースで行きました。

 

海老名ではプレミアムメロンパン、100個限定のレモンパンをゲット。メロンパンはクリームが入っていて僕にはちょっと合いませんでした・・

レモンパンもクリームがあった様な・・・でもさっぱりしていて美味しかったです!

足柄は海老名に比べ地味な感じでしたね。アイスクリームを食べましたがあまりにクリーミィ~でちょっと僕には・・・(笑

 

宿に行く前に修善寺へ行き禅寺そばを食べました。さっぱりしていて美味しかったです!

 

  

修善寺付近の小川。この辺はすごく良い感じの雰囲気で僕は好きですね~こうゆう感じ。

 

  

ここは修善寺近辺にある竹林。竹の良い匂いとこの静かな感じがすご~~~く良かったです。

写真を撮った直ぐ後ろには数人が座れる大きい円形の椅子もあり、座ってくつろげる様になっています。

この日も数人の女性が座って雑談していました。

他にも写真を撮ったのですが妻や僕が写ってるのでノーアップです(笑

宿は吉春って所にしました。

吉春は大きな温泉と他に貸切温泉があります。

貸切温泉はそれぞれの温泉の入り口に鍵が掛けられるので最初に入った者勝ちというルール・・・(笑

貸切温泉の数は5つ程でした。

その5つも当たり外れがあり、当りだと結構多いめの温泉。外れだとユニットバスみたいな湯船・・・(笑

僕は3つ確認しましたが手前から4番目の貸切温泉は人一人入れる丸い湯船と大きめの湯船がそれぞれ1つあり

ゆったり入れるので超お勧めです!!!

ただ食事についてはまぁあれですね・・・

お金を掛ければ豪華に、そうでなければ・・・・って感じですね。。

僕は後者だったので前者との差がありちょっと悲しく妻に申し訳なく思いました。

食事処はダイニングで色んな人も来ているので、料理の差が歴然・・・

旅館も気を遣ってくれてそれぞれのテーブルは離れているのですが・・・となりのテーブルではアワビの踊り食いや伊勢海老・・・・

僕のテーブルではちょっとした刺身と鍋・・・

ごめん!!!妻!!!!!申し訳ない!!!!!!

まさかこうなるとは・・・・!!!!!

妻は美味しいから気にしないで・・と気を遣ってくれました・・・

吉春の仲居さんは気を遣ってくれるし愛想良いしで食事が大変楽しく頂けました。

そして翌日は朝っぱらから温泉にはいり朝食の時間に遅れ(笑)ましたが、予定のチェックアウト時間には出発しました。

でも夕方には家に帰らなければいけないので観光も1つぐらい・・・

旅館近くにロープウェイがあったので乗る事に(僕は嫌いだけど!!!!)

とりあえず超怖かったです。高所恐怖症の人間には超拷問。。。

こんな感じです。生きた心地がしません。。。写真は妻が撮ったのでおそらく富士山を撮っていると思われます・・・

 

 

   

山頂へたどり着くとこんな風景が待っています。凄く綺麗でした!

   

こちらは富士山とふもとには街が見えます。

 

   

山頂からの富士山です。天気が良い割りにくっきりとは見えませんでしたが空中に浮いてる感じがして綺麗でした

 

そして帰りはまたもや地獄のロープウェイで帰り・・・・手汗びっしょりでした。。。

 

帰りは足柄サービスエリアによったのですが、美味しい食べ物を発見しました!

有名らしいのですが売店で売ってる炊き込みご飯が超美味しかったです。天気も良かったのでサービスエリア内の

公園で妻と一緒に炊き込みご飯を食べました。景色も良くご飯も美味しく頂けました。味も良かったです!

帰りはちょっと疲れましたが、良い思い出とリフレッシュになりました。

次はもっと豪勢にいこうかと・・・もちろん伊勢海老狙いでしょ・・・