先日、動物園に行ってきたのですが出かける前に双眼鏡風を工作しました。
これです。水色のやつ。
作りは簡単。
トイレットペーパーの芯を2つ用意して、それぞれ画用紙を巻きます。
それぞれ巻いた芯をセロハンテープで付けて終了w
瞬殺です。
ただこれを息子と一緒にやりました。
まず息子に好きな画用紙を選んでもらって、トイレットペーパーの芯の長さと同一にカット出来るように
ペンで線を書きます。線は息子に半分書いてもらって後の半分は僕が書きました。息子が書くと斜めになったりするので。
それを半分僕がはさみで切って、残りは息子が切ります。
切った画用紙の端にセロハンテープを息子に貼ってもらって、芯に固定してグルグル巻いて
またテープを貼って固定します。
2つ出来たら、それぞれをテープで留めてもらって完成。
後は電車のシールとか適当に貼ってデコレ終了☆
普段工作を一緒にする機会が無いので動物園に行く前に一緒に作りました。
もちろんレンズなんて無いのでズームで見えるわけも無く(笑)でも常に持って覗いたりしていましたね。
ただ、裸眼と大差がないので、途中から手に持ってただけという(笑
ま、一緒に作って工作を体験して、出来たのを使って遊ぶって一連の流れをしたかったので良しとします。
あとトイレトレーニング中なのですが、様式でしか練習していないのでパパとしては「日本男児」として
避けては通れぬ「タッション」を教えました。え、いや、もちろんトイレで。
息子に「タッション行くよー」っていうと「うーん!」って言って付いてきます。
トイレでアレを出して、男子トイレのタッション用便器の横に立たせて、パパの見ててねー、と見せます。
何となく変態になった気分ですが、教育なので・・・
すると息子は「パパー!おー!ビーーッグ!!」とwwwwww
見るトコ違うからwww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます