しがない社員の適当日記

適当な日記を書いていきます。
あと元MLB選手のカンセコ、ジョーンズが好きです。

JUSTIN UPTON のヘルメット

2009-11-08 19:20:48 | コレクター風

所有しているUPTONのヘルメットの詳細をアップします。

全体の写真です。窓側に置いて自然光で撮りました。

ヘビのマークはブレーブスのヘルメット同様にプラ製で張り付いている感じです。

耳当て側から撮りました。白く霞んでいる所は松脂の汚れです。ヘルメット全体に汚れが付いています。そして耳当ての根元に白く変色している部分があります。

この部分は後で「フォトマッチ」(笑)で生きてくる部分です。

耳当ての反対側から写しました。頭頂部部分には白色に変色した擦れ傷、そして白く変色した縦の線。これはどうも強い衝撃等で傷が付いた感じです。

ヘルメットの中央部付近には灰色の汚れが付いています。そしてヘルメット写真右下付近と中央下付近は白っぽくなっている所がありますがここも「フォトマッチ」部分で使います。

後ろからの写真です。後部も全体的な擦れや汚れが目立ち、かなりタイトな使用感があります。上部に空いた穴の所が白っぽく変色していますがヘルメットを裏側から見ても変色しています。

後ろの番号のズーム。「10」番と「MLBロゴマーク」が縦に貼ってあります。

ジョーンズのヘルメット同様にプラ製で出来ていて張り付いています。

前回逃したJUSTIN UPTON実使用ヘルメットはMLBロゴマークは付いていましたが、10番の番号は付いていませんでした。10番が付いていない代わりに「JUSTIN UPTON」とサインがヘルメットのつば部分に書いてありました。

ただフォトマッチという点ではサイン無しのこのヘルメットに軍配が上がります。サイン入りのヘルメットの場合はフォトマッチが困難でした。2008年実使用であったのですが背番号10の入っていないヘルメットは色んなサイトを見ましたがUPTONが使ってる画像が見つかりませんでした。

ひょっとすると2008年レギュラーシーズン使用ではなくて練習用とかなのかも・・?

とりあえずサイン入りはゲット出来なかったんですが、このヘルメットはレギュラーシーズン使用なので満足です♪

本音言うと「09GAME USED」のサインがあったら最高だったんだけどね。

また今度続きを書きたいですー。


カンセココレクターとして・・

2009-11-02 21:42:52 | コレクター風

自称カンセココレクターだと思っていますが、コレクターならば何でもかんでも集めるって感じは僕は嫌いです。。

そして集めるために大枚を叩いて集める『大人買い』もどうかと・・・って気持ちもあります。

でもカンセコは別だ!!なんて思ってる自分もいます。

カンセコのアイテムの集める場所は基本的にオークションがメインになりますが、やはりマニアックなライバルが多数・・(笑

しかも最近はカンセコのカードは非常に発行数が減った為に高騰化の模様・・

ピ、ピーンチ!って感じです。

たとえばこれ・・・・

       

とあるオークションに出品中のカンセコのバットカード。

文字通りバットのネーム部分をカットしてカードに貼った代物。普段なら「いやぁっほぉ~~い」と入札するのですがこのカードには欠点が・・・

①MLBカードのくせに選手の写真が無い。

②今の値段(オークション入札価格)が高い、高すぎる!!!

③このカードはユーズド?それともただのネームプレート?

と3点(特に①と②)の項目がひっかかり入札を考え中。

まず①について、カードなのにバットのみって何??・・・と思ってしまう。 やはりMLBカードなら少しは顔を載せてよ・・と思うのは僕だけ?

そして②は今現在約2万8千円の高値が付いています。マニアが入札してるのが良くわかる価格(笑 確かにレアだし名前の所だしカッコ良いし・・って思いますが、カードに3万って・・・と思っちゃいます。

3万出すならカンセコの実使用物が出た時に足しにした方が良いかなぁ・・って思ったり。

③についてはユーズドなら嬉しいなぁ・・って程度(笑

カンセコマニア日本代表を語るならゲットするべきなんだけど、なんだろ・・なかなか気が進まない・・ゲットしたらゲットしたで超嬉しいかもですね~~~

って、いつかこのカードをゲットしました!ってアップしたりして(笑

 

このカードはカンセコのマイナーカードで「TACOMA TIGERS」時代のです。

このカード自体はそんなにレアじゃないかもしれません。このカードのすばらしいのはカンセコの写真が全体的にボヤけている点です(笑

おそらくカメラのピントが合っていません・・・

つうか写し直せよ・・って思います(笑

こちらは裏面です。1989年に発行と分かります。もう20年前のカードです。

今まではカードを写真に撮る時になるべく生の状態を撮りたいと思ったので、カード入れから出して撮っていましたが、古いカードになると出し入れする時にカードの端に傷がついたり剥げたりするのでカード入れに入った状態でこれからは写真を撮りたいと思います。

 


従兄弟が・・パート2

2009-11-02 21:00:12 | 日記風
昨日の全国大学駅伝で従兄弟がとある区間を走りました!
当日の朝に電話があり明らかに緊張していたので「びびってる暇は無いぞ!ガツンといったれ!」って感じで気合を入れました。

実際試合に映っている姿を見るとこっちも緊張してきました(汗

結果は・・

順位を一つ落としてしまいました(汗・・・

試合後メールが来て「駄目でした・・」と。。

抜かれたのが訳の分からない選手だったのが気に入らないらしくて「絶対この屈辱は箱根で返す」と強がっていたので、まぁ一安心。
監督もある程度の走りが出来た事を評価してるらしく、箱根の目途がたったと言っていたみたいです。

さぁ箱根に向かって頑張ってくれ!!!

箱根が終わったら僕の部屋でビデオを観て反省と焼肉屋でモリモリ食べて徹夜でウイニングイレブンWiiをする予定です(笑

多分ヤツの選択するクラブはマンU、僕はPSVかな?やっぱアフェライは外せない♪