しがない社員の適当日記

適当な日記を書いていきます。
あと元MLB選手のカンセコ、ジョーンズが好きです。

不定期更新 第13回

2011-06-11 18:26:55 | コレクター風

クスリのせいか調子がいいので勢いで不定期更新をします。

僕自身あまりコレクションを持ってないので不定期更新ネタが激増する予定です(笑

 

    

Adam Jones Game-Used Helemet

オリオールズのA・ジョーンズことアダム・ジョーンズの2008年実使用ヘルメットです。

オリオールズの試合でもA・ジョーンズとラインナップを連ねてると、アンドリューか?!と一瞬ドキッってなってしまう

自分が情けない・・

 

このヘルメットは凄く使い込まれてる感じがして良いですね。ヘルメットのツバには松脂、ヘルメットの上部には傷が多数。

   

これは後ろ側からの写真。

アダムジョーンズの背番号の「10」が貼ってあります。後部にも擦り跡がありハードな使い込みが見て取れます。

   

   

ヘルメットの裏側。

耳あて、後頭部を保護するスポンジの表面に貼ってあるグレーの生地ですがどちらも剥がれ始めているのがわかります

アダムジョーンズはイチロー有するマリナーズにドラ1で入ったものの、オリオールズへトレードされました。

どうなんでしょう。

今になるとアダム・ジョーンズを手放さない方が良かったと思うんでしょうか。

全ては結果論になってしますんですけどねぇ。

今シーズン、オリオールズで打率3割。昨年より更なる飛躍を予感させる選手の一人です。

 

 


お腹の風邪?!

2011-06-11 18:06:27 | Weblog

今日、腹下しと熱があったので会社を休んで病院に行きました。

 

そしたら「お腹の風邪もあるしねぇ~~」と態度がデカイ医者が・・

年齢は俺と同じくらい。。

 

若干ムカついた態度を取り捲るので礼など言わずに帰ってきましたが、風邪なら短時間で38度なんて出ないし

下痢ばっかおきないだろ、と。

まぁ医者なんてこんなもんだなぁと。

整腸剤、解熱剤、抗生物質が出ました。

ワンパターンで支給されるクスリ達。だから僕は医者が嫌で基本行かないで治す派ですが

今回は会社に迷惑をかけたのでクスリを飲もうかと。。

 

 


爆発的に過労が・・・

2011-06-09 20:10:05 | Weblog

仕事が忙しくて爆発的な過労が・・

 

あと自作したPC机は超使えなく、ブログを更新を怠ってるのはPCを使うのが苦痛だからですww

 

腰痛は悪化するは首は痛いわ最悪。。。

 

近いうちにテキトーにでもPC机を購入予定。

 

 


不定期更新 第12回

2011-06-08 17:48:46 | コレクター風

不定期更新って表題もなんか違うんじゃねぇか・・と思う今日この頃皆様どうお過ごしでしょうか・・

 

   

Jose canseco Game-Used Glove

今回はホセ・カンセコ実使用グローブでっす!

でも少し見づらい画像なので・・補正を・・・

  

ちょっと明るくしました☆こう見ると汚れや使用感がわかりますね~~

実はこれ出品されてから6時間程で落札された物です。ちょうど僕が見てたときはまだ出品中だったのが、10分ほどで

落札されていたという・・

でも価格は約5万(即決)。

う~~ん、、カンセコのグローブに5万をどう見るか・・・により価格が安いか高いか意見が割れると思います。

僕には高いと感じました。

でもカンセコのグローブもまた結構レアだしグローブ好きには良い感じのお宝かもしれません。

    

Rawlings社製のグローブ。使い込んでる感があります。

この商品には証明書があるのですが、「実使用マニア収集家による証明書」らしい・・・

たぶん。

有名な鑑定会社の証明書では無いようです。それをどうみるか。

僕も証明書が無い実使用物を持っていますが、証明書があっても無くても実使用には雰囲気ってありますよね。

これにはそれが感じられると僕は思います。

まぁ証明書ばかりにとらわれてお宝を逃すってのも損ですから、自分の感性でビビッと来たらゲットですね!

    

グローブを広げた写真。

もう少し安ければゲットを考えたかもしれませんが、皮物ってカビたり劣化し易いので管理が大変そう。。

 


アップトンヘルメットの続き

2011-06-05 21:40:10 | コレクター風

先日アップしたヘルメット。SHINJIさんの教えてくれたサイトでチェックしてみるとぉ~~

 

 

     

上記の結果が出ました。

 

スプリングトレーニング時に2009年2月23日にサインした、と出ています。

そしてもう一点。。

 

   

これがダイヤモンド・バックスの証明書。

ちょっとデジカメが無いもので携帯で撮った挙句紙のサイズをヘンテコに設定したので全体的に字のバランスが

少し変です(汗

   

この紫の丸の部分とヘルメットをフォトマッチするとぉ~

 

   

2箇所一致しています☆

話は変わりますが今日のレッドソックス対アスレチックス。

松井がやっとヒットを打ちましたがやっぱり9回の場面で1本が打てていれば、、と残念でありません。

そして松井の凡打が全て力負けしてる打球なのも気がかり。

レジー・ジャクソンの言う通りに筋トレだけの問題で解決すれば良いのですが・・

頑張れ!松井!

そしてジョーンズ☆アップトンもね!

     

 


アップトン爆発☆

2011-06-01 22:47:07 | コレクター風

ダイヤモンドバックスのジャスティン・アップトンが最近爆発してます!

シーズン始めは3割だったのが最近は2割4分と不振だったのが、昨日は5-5、1本塁打。今日も1打席目に本塁打!

特に昨日のレフトへの本塁打は超強烈でした!

内角低めを完璧に捕らえレフトへ超特大の本塁打。

昨年は17本で今一歩だったのですが、今シーズンは今日で11号。

これからが楽しみです。     

2008 Justin Upton Game-Used Helmet

ジャスティン・アップトンの実使用サインヘルメットです

 

2008年に使用したヘルメットに「justin upton 10」とサインが入っています。

ヘルメットも良い感じの使用感です。

 

ヘルメットを上から。

ヘルメットのツバは松脂の汚れが付いてます。そしてヘルメット上部はスレ痕があります。

そしてダイヤモンドバックスのマークの上部が一部剥がれています。

実はこれ、フォトマッチポイントだったりします☆

  

アップトンのサインのズーム。

サインカードとは違って丁寧にサインされています。

 

  

ヘルメット後部。

MLBロゴマークが下に付いています。残念なのは背番号が剥がれている点です。やっぱ選手のヘルメットには

背番号が入っていないと雰囲気で無いなぁ。。。って思います。

  

  

ヘルメットの裏。写真上部の耳あてのスポンジの表面に張ってあるグレーの布が一部剥がれています。

ヘルメットのサイズは7 3/8と表記されているシールが貼られていますが、隣にも白いペンでサイズが書かれています。

そして写真下部にはMLBの公式フォログラムシールも貼られています。

さてさて、ヘルメットの番号が無いとアップトンの物ってしょーめい出来ねぇじゃんって思いますが、ダイヤモンドバックスの公式証明書

も併せて持ってます。今度アップしますね☆

 

そしてヘルメットの後ろを写すと・・・    

 

  

後ろのズーム。

実は背番号が貼られていた跡がビミョーに見えるのがわかりますか?

 

   

矢印の先に見える微妙な白く見えるライン、これが背番号「10」の「0」の右上の部分の一部です。

「1」の部分はヘルメットの実物を見ると「1」の数字の縦のラインが微かに見えます。

しかし何故に背番号を剥がしたのか・・・これは謎の部分です。。

ヘルメットにおいては背番号のシールってのはとても重要な要素であるのは間違いないので

剥がれていて残念な一品ではありますが、所有している選手が活躍してくれるのは嬉しいかぎりっす!!!

ジョーンズも今日先発出場、1安打打ったし☆2三振ってのが残念極まりないけどね。

ポサが調子上がらないうちにジョーンズもバンバンアピールしてくれよッ!!!

このヘルメットの購入時の嬉しいハプニングは出品者が「バスケ」のカテゴリーで出品していたので

バスケファンの人には「興味が無い選手」(笑 って事もあり、ライバルが不在で安くゲットしました