2023/3/29
仕事と天気の都合で久しぶりの諸磯になりました。
シングルハンドでもセーリングするつもりでしたが、昨日の日曜大工の疲れが出てだるくて仕方ないので、機走だけでちょこっと走ってみるだけにしました。
泊地の浚渫工事が終わり、泊地を移動させられていたヨットが徐々に戻ってきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/6de1418dd790b87dfbfb8e1123a833e6.jpg)
諸磯湾から隣の油壺湾に行ってみることにしました。お花見ショート・クルーズというわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/f6cf370078f285ff569e4391b8a08a8d.jpg)
もっとも桜は咲いているとはいえ、桜の名所というわけではないので、あくまで”花見気分”のクルージングですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/04a7e9a956e55344490cd52d698fb5ef.jpg)
油壺湾は、油を流したように静かな湾ということでその名が付いているのですが、南風が吹いても波が立たないだけで風は吹きます。今日のように北風の時も弱まっているとはいえ海面を吹き渡ります。
それでも天然の良港であることは間違いないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/337562bc4df31d1ca412e3220f839d73.jpg)
ヨットと桜。絵になる取り合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/75/35e34f663340d6920cff44dde94e319e.jpg)
来週には上架しますが、YBMでは一年もするとフジツボ がびっしりついてしまうのですが、諸磯の泊地ではフジツボ より海藻が良く育っているようです。しっかりと船底塗料を塗りましょう。
このマグネット・コンパス。
仕事と天気の都合で久しぶりの諸磯になりました。
シングルハンドでもセーリングするつもりでしたが、昨日の日曜大工の疲れが出てだるくて仕方ないので、機走だけでちょこっと走ってみるだけにしました。
泊地の浚渫工事が終わり、泊地を移動させられていたヨットが徐々に戻ってきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/6de1418dd790b87dfbfb8e1123a833e6.jpg)
諸磯湾から隣の油壺湾に行ってみることにしました。お花見ショート・クルーズというわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/f6cf370078f285ff569e4391b8a08a8d.jpg)
もっとも桜は咲いているとはいえ、桜の名所というわけではないので、あくまで”花見気分”のクルージングですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/04a7e9a956e55344490cd52d698fb5ef.jpg)
油壺湾は、油を流したように静かな湾ということでその名が付いているのですが、南風が吹いても波が立たないだけで風は吹きます。今日のように北風の時も弱まっているとはいえ海面を吹き渡ります。
それでも天然の良港であることは間違いないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/337562bc4df31d1ca412e3220f839d73.jpg)
ヨットと桜。絵になる取り合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/75/35e34f663340d6920cff44dde94e319e.jpg)
来週には上架しますが、YBMでは一年もするとフジツボ がびっしりついてしまうのですが、諸磯の泊地ではフジツボ より海藻が良く育っているようです。しっかりと船底塗料を塗りましょう。
このマグネット・コンパス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a4/a165bac7fc94bcff100fb0ba7099f493.jpg)
カバーがないのでどうしようと考えていたのですが、なんのことはない。こうしてメーンシートをウインチに巻き付けつつコンパスの上に被さるようのすれば良いことに気づきました。とんだコロンブスの卵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/98/9848f9dd5dfd3a0fa64a0b205cb7af9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/98/9848f9dd5dfd3a0fa64a0b205cb7af9b.jpg)
ところで、本当のお花見は一昨日に走水の水源地公園で済ませました(笑)
お花見シーズンはそろそろ終了のようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/35bccf93d616d4b78e7be952f96a1d69.jpg)
久しぶりに横須賀美術館にも、キャラクターデザインの先駆者”土方重巳の世界”という企画展でした。面白かったです、4/9までですよ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e0/7ed1b01c6053bc0c4f3f359f69fdc160.jpg)