![暴風後のマリーナ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/d5/34b3539b9af3719a90c0902cb7140798.jpg)
暴風後のマリーナ
2021/5/3マリーナのサービスヤードに、木造艇が上架されていました。N氏所有の〈彩雲〉は、19...
![昭和歌謡のひそかなブーム?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/bc/084e76e5c3de3975cb28d5b5f43ae189.jpg)
昭和歌謡のひそかなブーム?
「近頃「昭和歌謡」が見直され、若い世代の間でも、ひそかなブームになっているという。」な...
![日本海の大航海時代〜北前船の活躍した頃〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/44/f646792a3031a709f35b78885e08dcc8.png)
日本海の大航海時代〜北前船の活躍した頃〜
マリーナのお知り合いの方が、今年、北前航路をたどるクルージングをされていて、facebookに行く先々のことを書いているのがなかなか興味深くて、以前読んだ『日本海繁盛記』(高田宏著...
![久々のシングハンドセーリング 課題も見えてきた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/61/0869f509f6dbb18ace73a2efd3e60166.jpg)
久々のシングハンドセーリング 課題も見えてきた
5/24 大型連休以降、セーリングのチャンスがなく、今日はシングルハンドにて出航しました。雲が多いですねえ。でも、見た目ほど天気が悪いわけではないです。ただし、東寄りの風が、午前中...
![名艇シーホースに乗る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/58/f385f875781797b0bf0edc33ef0ce6e3.jpg)
名艇シーホースに乗る
2021/5/26今日は、久しぶり(本当に久しぶりに!)葉山港へディンギーに乗りに来ました。乗せていただいたのは、このシーホース級というディンギーです。急に乗りたくなったのは、ヨッ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事