12/21〜29にフィリピン旅行に行ってきました。
現地にヨットクラブは多くはないものの、セブ・ヨット・クラブとマニラ・ヨット・クラブをチラリとのぞいてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2c/dc763ceb3bfcc63e640b73934e39be5e.jpg)
セブYCは、20艇ほどのこじんまりしたヨットクラブ。ボートサイズは40〜60ft超の大型艇中心で、ヨットはほとんどカタマランです。フィリピン諸島の内海であればカタマランは最高でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/83/02fa8d394b5ff1e924c2355e8e135b43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/7a8fb9a9ad58a533a3c1d3fa75c694d5.jpg)
ブームの上の鷲?の案山子!こっちでも鳥の糞害に困ってる人がいるようです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/6bb011bc1f619c46196c348499809fd0.jpg)
こちらはマニラ・ヨット・クラブ。USA大使館が近く、多分関係者の係留も多いのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/aa/2b928100a8db93cfd84ad41d88046fda.jpg)
100艇規模のヨットハーバーですが、ヨットよりパワーボートの数が多く、ヨットは比較的船齢の高いものが多いように見受けられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/57/fb4071a28d5ad53317bf5cfd7539f59d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/34/4518713a261df801df2522270faecf55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/db/b65670860fca7ba5b97a47454a4b4a14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/43/2b95f3f6c35200a1b97d7a15c3db084a.jpg)
マニラ湾は東京湾くらいの大きさの湾なので、デイセーリングにちょうど良い海面かもしれません。