ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

アイアンフェンスにテージング・ジョージアを誘引&寒肥終了

2015-01-09 | 庭のバラ
晴れているものの今朝は冷え込んでいたので
外に出るのに気合を入れました。

9時から庭作業したけど寒い~~~

乙女像の後ろ
ここは方角は南ですけど隣家の陰で日陰です。

枯れた新雪の後にテージング・ジョージアを鉢植えから
2013 06

今年地植えにしました。


グングン大きくなって、たくさん咲いて、


そのたびにいい加減な支柱をしていました(コラコラ


・・・想像以上に伸びたので追いつかなかった。。


今回2枚のアイアンフェンスで屏風のように折れるタイプを取りつけました。

誘引だけで、剪定はまだよん

左下にはカージナル・ド・リシュリューがあって
コラボしていました。




前に書いたように、カージナル卿はダメになってグスン



近くにスペクトラ
反対側にバフ・ビューティと
近い色合いのバラがあるので


何かアクセントカラーになるものを植えたいと思案中



きょうは骨粉入り油粕をバラ全株に施肥しました。頑張った~

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャイコフスキーの蕾&誘引... | トップ | 初見の鳥はイソシギ @神谷川 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭のバラ」カテゴリの最新記事