ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

初見の鳥はイソシギ @神谷川

2015-01-10 | 野鳥
暖かい日の暖かい時間にちょこっと持参のウォーキング


新年早々の雪解け水で川がきれいでした。

シロサギが優雅にえさを求めて歩いています。


マガモがいたいた


この時期はまだ雄のエメラルドカラーが完璧でないま・だ・ら

写りが悪くて分かりにくいですが・・・

落葉樹に止まった群れはカワラヒワとスズメ

隣の畑にも一緒に来ていましたっけ・・・

川の中州の群れ


近くに飛んできた1羽

調べたらイソシギでした。

姿を見たのも名前を知ったのも初めて

樋のコンクリートの上でじっとカワウがたたずんでいて


たまに羽を広げて乾かすんですって?


あまりかわいくないけど、寄り添うつがいはほほえましいな~(^^)/

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイアンフェンスにテージン... | トップ | 菜園初仕事は・・収穫・施肥... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (*ぴこまま*)
2015-01-10 10:56:03
carinoさん あけましておめでとうございます。
神谷川の野鳥さんたち、よく撮れていますね~。
いろんな種類の野鳥が来るのですね~。
庭で待ってるだけじゃダメだね、カメラを持って出かけてみないとですね。
ウォーキングもこういう出会いがあると楽しいでしょうね。
☆.**
返信する
*ぴこまま*さんへ (carino3)
2015-01-10 17:20:28


あけましておめでとうございます。
月一ぐらいしか見に行かないのですが、
結構鳥が来る場所ではないかな??
何か目当てがる方がウオーキングしやすいですよね~^^

ここは数年前からカワセミがいると聞いて
カメラ持って行くようになりました。
鯉がいたりカメがいたこともあって
楽しみの一つです。
バードウォッチングも趣味になっちゃいました(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事