城陽人のフォトアルバム

季節の移ろい、日々の情景、目に映る景色、町並みの風情や、カメラに映った画をそのままに貼り付けてゆきたいと思っております。

ある日の散歩(初秋)

2021年09月26日 | フォトエッセイ

久し振りの散歩です

今年は天候が不順と云うか、夏が早く来すぎた感があり

途中に梅雨が挟まったかのようになり

最後に真夏日が連日続き、散歩する機会を逸したようでしたので、

ようやく暑さも和らいだので、久し振りに出かけました

もう稲穂が頭をたれておりました

案山子がスズメなど鳥たちを睨みつけていました

畔に向かって一直線に両側から最敬礼です

白鷺が飛び交い・・

青サギ(ゴイサギ)も舞っています

近鉄線を跨いだ新名神工事も進んできております

24号線沿いには萩の花も咲き、秋は確実に到来しています

街路樹の側にも萩は咲き乱れていました

畑には青から黄緑へと色付き始めた秋の実り・柿の実がたわわに実っていました

木津川に架かる京奈和道の百円橋を渡りましょう

おや!これは何でしょうか

河川敷を見下ろすと不思議な模様が描かれていました

河川敷の夏草を整備した野球グランドでした

おや!まだ夏が取り残されていました

電柱にしがみ付く様にまだ夏を生きていました

今は季節の移ろいの端境期のようです

そんな本格的な秋はこれからのような今日の散歩道でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城陽インター・その9<<東進②>>

2020年12月09日 | フォトエッセイ

政治にはあまり関心はありませんが

 政権が交替し、またまた古い自民党体質に戻ろうとしています。

 と云うわけではありませんが、名神高速道路に

 新・名神が亀山より草津まで開通し、公共事業が

 復活しそうです。

 わが城陽にもその延長になる新名神高速道路が認可されて

 京奈和道路と接続する24号線(大久保バイパス)の

 90度東に折れるところにインターチェンジが建設されようとしています。

 それに伴い、工事着工前の「埋蔵文化財発掘調査」が行われておりましたが、

 2012年終わったようで、インターチェンジ工事が始りました。

 これから何回かに分けて工事の進捗状況をUPして行きたいと思っております。

 

前回まではこちらです

 

 

 2012/4/9~18に撮影したインターチャンジのアウトラインらしき赤い測量杭です

 何となくインターの形がご覧になれると思います

 新名神高速道路は、右(東)より国道24号線の南側より来て京奈和道路(南北)の城陽インターを西えと跨ぎ木津川を渡ってゆきます

 *赤い小さい丸点が赤い杭に当たります。何となくインターの形が見えてきますよね

 *〇数字は黄色のラインで、撮影したおおよその範囲を表しています

 *アルファベットはおおよその撮影位置を表しています

 ***どの写真もクリックすると拡大写真が別ウィンドウで開きます***

今までは上の図しかありませんでしたが、今後は下記の図と画像をメインして行きます

 

工事現場に始めて掲示されたインターと云うか、本当はジャンクションです(写真は右が北、上が西になります)

南北に走る京奈和道の起点、北のインター入り口と

東西に繋がる新名神とのジャンクションになっております

ジャンクションのランプウェーが画かれていて解りやすいので、クリックして拡大して下さい 

 前々回は昨年の11月でしたが、前回はもう開通となってしまいました

一時、枚方の工事現場で橋脚が落下する事故が起こり、工事が1か月ほど遅れていたので、開通も遅れるようなことが報じられていましたが、1か月遅れで201⒎年4月30日に開通しました

 

あれから2年2ヶ月経過して、今は2019年6月30日です

 その後、西に繋がった新名神は高槻辺りより、中国道・西宮ジャンクションに繋がりました

2020年、東の方は、ここ城陽ジャンクション間から東へと工事が始まり、2回目です

それではご覧ください

赤い枠で大津JCTから城陽JCTがこの工事計画です

城陽市内にはインター、JCTの他に、城陽スマートインターが設けられるようです

ここまでの工事を追い掛けてみたいと思っています

前回は東から西に見てきましたが、今回は反対に見てゆきましょう

その前に、この工事の進捗状況がパネルて展示されていた写真より、これは2020年8月の近鉄を高架橋で24号線と共に跨ぐ箇所です

上は南西側から、こちらは南東側から眺めた処です

こちらは城陽市を東西に横断する10月の様子です

それから2か月どれだけ進捗しているのでしょうか

城陽ジャンクッションを、北から東(右から左)へと見た処です

24号線を90度東に曲がり、東に向かうあたりです

桁はこの辺りからはまだ架かっていませんね

そして近鉄を高架で跨ぐところです。橋脚は今架かっている24号線より大きく高く、跨ぎます

下を走る近鉄線です

24号線の高架橋上の歩道橋から新名神・東を眺めた処です

下を相互乗り入れしている京都市地下鉄が走っています

24号線の向こうに緑の今工事中の高架橋が見えますが、こちらが下りで、あちらが上りの24号線になります

この辺り橋脚はまだ建てられていませんね

城陽警察署と城陽消防署のあった所で、どちらもすでに移転は終わっています

東には橋脚がすでに連なって建てられていますね

城陽市の鴻巣運動公園への高架橋です

下から新名神の橋脚を眺めた処

東の丘陵地帯を望んでいます。この先、宇治田原町を通って新名神は続きます

でもまだ工事は行われていないようです

この下はJR奈良線が走っています

北側を東に見てきましたが、南側はどうなっているのでしょう。見てゆきましょう

同じく西のジャンクッションから見てゆきましょう

手前は本線が西から伸びてきた先端です

向こうの緑色の高架は北からのインターチェンジより料金所を通り、東への本線に合流するランプウェイです

カーブを曲がり切ったら府道を跨ぎます

東へと延びて行きます

今池川を跨ぎ・・

今池川沿いを東に延びています

緑の高架は24号線の上りになる側道です

もう既に大型クレーンによって架けられた近鉄線と市道を跨ぐ跨線橋です

こちらが近鉄線西の市道です

近鉄下り線と・・

上り線です

本線の橋脚が見えてきました

府道を跨ぎますが、まだ工事は進んでいません

東側からは橋脚は進んできているようです

この先は北側と同じくまだ進んでおりませんが、宇治田原方面に向かいます

今回はここまでとします

また進捗状態を見てUPしてゆきたいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城陽インター・その9<<東進⓵>>

2019年06月29日 | フォトエッセイ

政治にはあまり関心はありませんが

 政権が交替し、またまた古い自民党体質に戻ろうとしています。

 と云うわけではありませんが、名神高速道路に

 新・名神が亀山より草津まで開通し、公共事業が

 復活しそうです。

 わが城陽にもその延長になる新名神高速道路が認可されて

 京奈和道路と接続する24号線(大久保バイパス)の

 90度東に折れるところにインターチェンジが建設されようとしています。

 それに伴い、工事着工前の「埋蔵文化財発掘調査」が行われておりましたが、

 2012年終わったようで、インターチェンジ工事が始りました。

 これから何回かに分けて工事の進捗状況をUPして行きたいと思っております。

 

前回まではこちらです

 

 

 2012/4/9~18に撮影したインターチャンジのアウトラインらしき赤い測量杭です

 何となくインターの形がご覧になれると思います

 新名神高速道路は、右(東)より国道24号線の南側より来て京奈和道路(南北)の城陽インターを西えと跨ぎ木津川を渡ってゆきます

 *赤い小さい丸点が赤い杭に当たります。何となくインターの形が見えてきますよね

 *〇数字は黄色のラインで、撮影したおおよその範囲を表しています

 *アルファベットはおおよその撮影位置を表しています

 ***どの写真もクリックすると拡大写真が別ウィンドウで開きます***

今までは上の図しかありませんでしたが、今後は下記の図と画像をメインして行きます

 

工事現場に始めて掲示されたインターと云うか、本当はジャンクションです(写真は右が北、上が西になります)

南北に走る京奈和道の起点、北のインター入り口と

東西に繋がる新名神とのジャンクションになっております

ジャンクションのランプウェーが画かれていて解りやすいので、クリックして拡大して下さい 

 前々回は昨年の11月でしたが、前回はもう開通となってしまいました

一時、枚方の工事現場で橋脚が落下する事故が起こり、工事が1か月ほど遅れていたので、開通も遅れるようなことが報じられていましたが、1か月遅れで201⒎年4月30日に開通しました

 

あれから2年2ヶ月経過して、今は2019年6月30日です

 その後、西に繋がった新名神は高槻辺りより、中国道・西宮ジャンクションに繋がりました

が、東の方は、草津田上から、ここ城陽ジャンクション間は一歩も前進していません

でも、ここジャンクションから東へと工事が始まりました

それではご覧ください

赤い枠で大津JCTから城陽JCTがこの工事計画です

城陽市内にはインター、JCTの他に、城陽スマートインターが設けられるようです

ここまでの工事を追い掛けてみたいと思っています

 

では、前回の続きJCTからの工事です

上の図のJCTの右上、北から来た24号線が、東へと90度曲がる所です

新名神で云うと、約1KM北にある城陽インターから東から来る名神へとJCTで繋がる所です

それでは今ここで始まった新名神のJCTに繋がる工事を東側より西へと、見てみましょう

ここが今工事の始まった東の外れです

24号線の近鉄京都線の跨線橋を東に降りた辺りになります

右に跨線橋が見え、西を望んでいます

高架の橋脚が左より3本既に立てられています

ここから西に見てゆきましょう 

近鉄線を越える橋脚の基礎工事で、地中深く鉄筋が組まれています

線路の向こうにも、もう既に高く組まれた橋脚が見えています

24号線の跨線橋からも、その基礎工事が見られます

 

それでは近鉄線を跨ぐ24号線の跨線橋を渡てみましょう

先に見た、西側の高く組まれた橋脚が見えています

そしてこちらは西側の近鉄線を越える橋脚の基礎工事です 

右の近鉄を越える跨線橋の直下の橋脚の基礎工事の向こうには、新名神の2つの橋脚と、左は新しい24号線の上りの高架線橋脚のようです

向こうに現24号線近鉄線跨線橋、真ん中に新名神高架道路、手前に新24号線登り高架道路となっているようです

 ここは丁度、城陽市のシンボル城陽市文化パルクが望まれるスポットのようです

少し西にはジャンクション手前にある24号線交差点です

ジャンクションの緑のランプウェイが真ん中に見え、右手インターより左手の新名神本線に入るランプウェイの工事中の橋脚が見えています

更に近づくと西より京奈和道路に続くランプウェイがハッキリと見え、最初に紹介した写真の、北から来た24号線が、東へと90度曲がる所です

 

このランプウェイは、京奈和道路より新名神に繋がるランプと、24号線京都方面より城陽インターに入り新名神大津方面へ本線に合流する ランプウェイです

かなりの大きさが伺えます

 

橋脚の間より、手前に京奈和へ続くランプウェイと、ジャンクション内の本線となる橋脚が、すでに出来上がっていました

そして こちらの橋脚の間にもランウェイが見えます

こちらは向こうが先ほど紹介しました西より京奈和道路に繋がるランプウェイで、手前が京奈和道路より新名神を東・大津に繋がるランプウェイです

そのランプウェイと合流する城陽インターから繋がる橋脚です

 

城陽インター料金所より先の橋脚に繋がる橋脚です

 

 今回の工事はこの区間を行っているようです

ところで京都方面より城陽インターから入ったジャンクションは、右の方面に進むと直進する京奈和道路に繋がります。新名神が開通した際には八幡京田辺JCTを通って高槻へと新名神は続きます

そして左側に進むと第2京阪道となっていますが、新名神がここまで開通した際には、この左端を左に進むと先ほどの橋脚のあるランプウェイとなって新名神大津へと向かいます

 

この地点は城陽ジャンクションの円の中心の西の地点になります

東を見れば、本線のコンクリートの高架橋が見え・・・

 西を見れば、本線に合流するランプウェイが見渡せるジャンクションの内側でした

 

今回の工事は、是より東は、城陽の山手とこの間しか工事は進んでいません

また進捗があればUPして行きたいと思っています

今回はここまで

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花がつぼみをもちました

2018年09月15日 | フォトエッセイ

あの猛暑は何処に行ったのでしょうか

又ぶり返すそうですが、でももう秋がそこまでやって来ていました。

 

畑の畦道に数年前から咲だしました。

あと何日で満開になるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城陽インター・その8<<開通>>

2017年05月01日 | フォトエッセイ

 政治にはあまり関心はありませんが

 政権が交替し、またまた古い自民党体質に戻ろうとしています。

 と云うわけではありませんが、名神高速道路に

 新・名神が亀山より草津まで開通し、公共事業が

 復活しそうです。

 わが城陽にもその延長になる新名神高速道路が認認可されて

 京奈和道路と接続する24号線(大久保バイパス)の

 90度東に折れるところにインターチェンジが建設されようとしています。

 それに伴い、工事着工前の「埋蔵文化財発掘調査」が行われておりましたが、

 2012年終わったようで、インターチェンジ工事が始りました。

 これから何回かに分けて工事の進捗状況をUPして行きたいと思っております。

 

前回まではこちらです

 

 

 2012/4/9~18に撮影したインターチャンジのアウトラインらしき赤い測量杭です

 何となくインターの形がご覧になれると思います

 新名神高速道路は、右(東)より国道24号線の南側より来て京奈和道路(南北)の城陽インターを西えと跨ぎ木津川を渡ってゆきます

 *赤い小さい丸点が赤い杭に当たります。何となくインターの形が見えてきますよね

 *〇数字は黄色のラインで、撮影したおおよその範囲を表しています

 *アルファベットはおおよその撮影位置を表しています

 ***どの写真もクリックすると拡大写真が別ウィンドウで開きます***

今までは上の図しかありませんでしたが、今後は下記の図と画像をメインして行きます

 

工事現場に始めて掲示されたインターと云うか、本当はジャンクションです(写真は右が北、上が西になります)

南北に走る京奈和道の起点、北のインター入り口と

東西に繋がる新名神とのジャンクションになっております

ジャンクションのランプウェーが画かれていて解りやすいので、クリックして拡大して下さい 

 前回は昨年の11月でしたが、今回はもう開通となってしまいました

一時、枚方の工事現場で橋脚が落下する事故が起こり、工事が1か月ほど遅れていたので、開通も遅れるようなことが報じられていましたが、1か月遅れで4月30日に開通しました

 

 セレモニーが行われ、同時にフリーウォークが行われましたので約3.5kmを歩いてきました

小学生によるチアダンスなどイベントや工事用車両の試乗も行われていました

八幡~城陽間でしたので八幡の方から東の城陽に向かって紹介します

今、ここは木津川を渡る橋梁上の上り本線上で、東に向かっています

右側が上り本線ですが、今回の開通は城陽ジャンクション迄で、この先草津へはまだ工事は始まっておりません

従って紅白のブロックは今回はここで本線はないことを知らせています

左側はこの下を走っている「京奈和道路」と、24号線に、ジャンクションと城陽インターに繋がるランプウェイとなっています

 右向こうにはランプが見えますが、CランプとGランプが合流して下り本線と合流するところです

そして上り本線はここで途切れブロックが置かれています

そして左手はこの先左にカーブする城陽インターに接続するFランプと右に大きくカーブする美しい曲線を描き京奈和道路に接続する城陽ジャンクションのBランプに接続します

 

ここで本線は途切れます

そして本線よりFランプ、Bランプへと繋がります

草津より西に延伸した新名神高速道路はここに繋がり、さらに高槻へと伸びてゆきます

振り返って途切れた本線を見ています。上りと下りの2本の本線が見えます

今回の工事でこの本線はこのジャンクションの東端まで完成するのでしょうか

そしてこちらは本線より分かれたランプが右の京奈和道路に繋がるBランプと

左に新名神の出口になる城陽インターに繋がるBランプとの分岐です 

この先Bランプを東に下ってゆきましょう

手前の空間は本線が通る予定のところで、上のランプは城陽インターから入ってきて新名神八幡方面へのGランプです

その下のランプは向こうのほうの右手の木津川橋梁を渡ってきた京奈和道路をGランプの下を潜り新名神八幡方面へのCランプです 

もう少し近づいて見てみましょう

Gランプの下にCランプが見え、Cランプの下にもう1本Gランプと並行するような真直ぐな道路は京奈和道路です 

 

今歩いているBランプから左側に見える北側の城陽インターに向かいFランプとの間に短いランプが見えますが、このランプは南からくる京奈和道路よりこの先作られる新名神の草津より来る本線に繋がるランプのようです

そしてFランプは向こうに見える城陽インターへと向かっています 

丁度京奈和道路の上に出ました

左は上り車線、右が下り車線です。京奈和道路は城陽ジャンクション東西に真っ二つに割ったように見えます

真ん中のランプは先ほどの短いランプです

そしてFランプはジャンクションの料金所を通り京奈和道路へとつながってゆきます

因みに右のランプは城陽インターから続くGランプで西の八幡へと続く本線向かっています

この地点で東を見下ろせばジャンクションの北東のラインに沿って24号線が走っております 

今までランプウェイをBとか表してきましたが、この名称は正式なものだったようです

 照明塔も完備しいよいよ開通です

まだ全線開通ではありませんが城陽ジャンクションも本線に繋がる工事はジャンクション内だけでも進められているようです

向こうからBランプ、Gランプ、ジャンクション内本線橋脚、京奈和道路を跨いで本線が通過するようですね 

 右向こうのBとGランプの間からこの2基の橋脚の上を本線が通り新名神は亀山から高槻まで開通するようです

何時になるかは不明ですがその折はまたUPしたいと思っておりますが、一旦御終いとします 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする