地図のない旅

地図を持たない行き当たりばったりの旅日記です。旅先で触れたこと、感じたことを写真を織り交ぜて綴っていきます。

秩父三十四観音霊場 巡礼の旅 -1日目- その1

2011-04-09 19:24:01 | ☆巡礼編
秩父三十四観音霊場巡礼のスタートは、一番札所に程近い秩父鉄道の大野原駅を選びました。 大野原までは電車を使います。 本来、江戸から秩父札所に入る道は、東秩父を経由するのが一般的だったそうです。 東秩父村の皆谷地蔵堂で初めて巡礼道の道標が登場する事から、それを江戸巡礼古道の出発点とするそうです。 今回は、徒歩で札所の順番どおりに廻るのを基本にしました。 順番どおりとせずに、効率の良い廻り方もあると思いますが、そこはこだわってみます。 . . . 本文を読む
コメント (2)