
福井の地、武生まで行ってきました。
2009.4.18

今応援している浅羽由紀さんのライブが『武生クラッシックス』で行われたので、ぶらっと出かけました。
デジカメ(EOS-50D)と文庫本(水霊-田中啓文-)とウィスキー(サントリー山崎)を持って、北じゃなくてやや北西へ向かって旅立ちました。
JR武生駅に降り立ったのは14:00過ぎ。
浅羽由紀さんの出番は17:30位と聞いていたので、まずは予約していた駅前のホテルにチェックイン。
荷物を置いてからデジカメを持って市内の寺社巡り。
「寺社巡り」と「ぐるめ編」は別記事でUPする事にします。
一通り寺社巡りをした後、ホテルに戻ってシャワーと着替えをすませて、17:00過ぎに会場入り。
前の出演者の方の終わり頃でした。
ちなみにこういう場では、アーティストには「花」が届くものですが、ファンの皆さんは良く判っていらっしゃって、お酒やお菓子が届きます。(トップの写真参照)
実際「ライブ」と言うものを写真と文章で伝えるのは非常に難しいです。


いつもライブを見に行くと(と言ってもほとんどストリート)写真を撮っても記事にしないのですが、今回はどうしても記事にしてみたいと思いました。

おいらは唄の事は良くわからないですが、浅羽由紀さんの唄は心揺さぶります。

浅羽由紀さんは「ピアノ弾語りアーティスト」です。
その『語り』から、とってもとっても温かい心が伝わってきます。

この小さな体から信じられないほどのバワーが感じられます。

最後に他の出演者の方とのセッションです。


無事にライブが終了すると、皆で打ち上げです。
1次会は、そばが食べれるバー「Sobar's」へ行きました。
いつの間にかカラオケ大会になります。
浅羽由紀さん、ライブ以上にはじけてました。
この記事の前半で誉めたのを撤回します。




実はこの後延々と3次会まで続くのですが、このぐらいにしておかないと彼女の将来の活動に影響するかも知れません。
お宝映像もありますが、お蔵入りにしておきます。
おそらく、近いうちに似たような記事が浅羽由紀さんのブログ『浅羽由紀 Four-leaf clover♪』で見られると思います。
ピアノ弾き語りアーティスト浅羽由紀、今後ともよろしくです。
2009.4.18


今応援している浅羽由紀さんのライブが『武生クラッシックス』で行われたので、ぶらっと出かけました。
デジカメ(EOS-50D)と文庫本(水霊-田中啓文-)とウィスキー(サントリー山崎)を持って、北じゃなくてやや北西へ向かって旅立ちました。
JR武生駅に降り立ったのは14:00過ぎ。
浅羽由紀さんの出番は17:30位と聞いていたので、まずは予約していた駅前のホテルにチェックイン。
荷物を置いてからデジカメを持って市内の寺社巡り。
「寺社巡り」と「ぐるめ編」は別記事でUPする事にします。
一通り寺社巡りをした後、ホテルに戻ってシャワーと着替えをすませて、17:00過ぎに会場入り。
前の出演者の方の終わり頃でした。
ちなみにこういう場では、アーティストには「花」が届くものですが、ファンの皆さんは良く判っていらっしゃって、お酒やお菓子が届きます。(トップの写真参照)
実際「ライブ」と言うものを写真と文章で伝えるのは非常に難しいです。


いつもライブを見に行くと(と言ってもほとんどストリート)写真を撮っても記事にしないのですが、今回はどうしても記事にしてみたいと思いました。

おいらは唄の事は良くわからないですが、浅羽由紀さんの唄は心揺さぶります。

浅羽由紀さんは「ピアノ弾語りアーティスト」です。
その『語り』から、とってもとっても温かい心が伝わってきます。

この小さな体から信じられないほどのバワーが感じられます。

最後に他の出演者の方とのセッションです。


無事にライブが終了すると、皆で打ち上げです。
1次会は、そばが食べれるバー「Sobar's」へ行きました。
いつの間にかカラオケ大会になります。
浅羽由紀さん、ライブ以上にはじけてました。
この記事の前半で誉めたのを撤回します。




実はこの後延々と3次会まで続くのですが、このぐらいにしておかないと彼女の将来の活動に影響するかも知れません。
お宝映像もありますが、お蔵入りにしておきます。
おそらく、近いうちに似たような記事が浅羽由紀さんのブログ『浅羽由紀 Four-leaf clover♪』で見られると思います。
ピアノ弾き語りアーティスト浅羽由紀、今後ともよろしくです。
浅羽由紀さんとも親しくお話できて。
ますますファンになっちゃいますね。
ライブ、観たかったぁ~~~
EOSー50Dって、
私が一番ほしいデジカメじゃありませんか。
打ち上げの場で見かけたんだけど、・・・
う~~~ん、うらやましい~~~
今回たくさんの方と楽しく過ごさせて戴いて、本当に癒される旅になりました。
アイスバーグさんの地元でライブして欲しいですね。
セッションでは、例の「お酒は温めの燗が良い~
EOSー50Dは、価格.comで130,000円台で買えましたよ。
『我侭な彼女』というニックネームをつけました。
なかなか言う事を聞いてくれません。
おろしそばのリベンジもですね。
御清水庵で修行した人が開店した店が日本橋にあるのがわかりました。
近く行きたいですね。
打ち上げこそ本番なのです!
ていうのは嘘で、いつも全力でやらせてもらってますから~
それにしても兄貴の写真綺麗ですね!
私はカメラのことわからないけど。兄貴のカメラはherbさん曰くすごいのですね
!
みょうちん出演のイベントは新丸子で6/7にありますよ~。
写真が綺麗なんじゃなくて、被写体の心がきれいだから、写真に出るんだよ。