![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/05682dbb6c2a36a65b57154e2cb63944.jpg)
2009.2.21~2009.2.22の福井の旅を時系列に整理したいと思います。
2009.2.21![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
福井駅に降り立ち、永平寺に向かうために駅のコインロッカーに荷物を預けようとしましたが、たまたま選んだロッカーにコインが入りません。
鍵は動くようです。
他は全て使用中で、開いているロッカーはありません。
まあ、壊れているので空いているのだとは思いましたが...。
諦めて思い荷物を持ったまま「永平寺」に向かおうかと思いましたが、念の為鍵を回してみると、お金なしで鍵がかかるではありませんか!
何度か試してみましたが、何度も何度も只で使えるようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
300円得をしてしまいました。
今日は何か良い事ありそうです。
電車、バスを乗り継いで永平寺の門前まで辿り着きました。
過去記事『曹洞宗大本山 永平寺』 2009.5.02 投稿で。
永平寺拝観後は、やはり名物の「永平寺そば」を食べなくては、と言うことで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8a/62daa7e39c737ab01a8f4c7776113143.jpg)
過去記事『永平寺門前そば亭 一休』 2009.2.22 投稿で。
再び福井駅前まで戻り、一旦ホテルにチェックインします。
この後、浅羽由紀さんの春江ライブを見に行くのですが、この記事はUPしていません。
未公開画像という事になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4a/16e589611abbf4c41b50ce9ca1c21e7b.jpg)
春江駅はつい最近『夜景』でUPしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/26/2a71cf763c36b7d1c21163fdb3a75e62.jpg)
このあとライブの打ち上げで、朝まで呑みました。
ホテルに戻ったら、朝の4:30を過ぎていました。我ながらそのタフさ加減に呆れてしまいました。
何だか荷物を置くためにホテルを取ったようなもんです。
2009.2.22![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
結局7:30にはチェックアウトして、「北の庄城址」へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/59a218d18cbab9dbf2ced7695163cdb6.jpg)
過去記事『北の庄城址』 2009.4.28投稿
北の庄城址の次は、「福井城址」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/94/ada80119956e030b2d87fb4bd38368a6.jpg)
過去記事『福井城址』 2009.5.5投稿
一旦福井を離れ、小松へ向かいます。
以前から行きたかった「安宅の関」を訪れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/0c3caecd1e04f105e3291910a71b6529.jpg)
過去記事『父祖の地 安宅の関』 2009.4.07 投稿で。
ここに来たかった理由は、過去記事『義経終焉の地 高館義経堂』 2008.12.05 投稿で。
昨日の呑みすぎで、ロクに朝飯も食べていなかったので、酒が抜けるにつれて腹が減ってきます。
安宅の関で昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b0/15c3273271d2ab56cd5155a4421e6668.jpg)
過去記事『安宅の関 -弁慶の角煮うどん-』 2009.3.15 投稿で。
お腹が満たされたところで、一旦福井駅まで戻ります。
帰りの電車まで少し時間があったので、福井城址から程近い「養浩館庭園」で時間を潰します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/697edee3173edfde82bdb0df3cb1edf2.jpg)
過去記事『福井 養浩館庭園(ようこうかんていえん)』 2009.5.04 投稿で
と、こんな感じで、福井を1泊2日で駆け抜けました。
さすがに疲れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
デジブックのスライドショーもまとめて貼り付けしておきます。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_femgreen.gif)
2009.2.21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
福井駅に降り立ち、永平寺に向かうために駅のコインロッカーに荷物を預けようとしましたが、たまたま選んだロッカーにコインが入りません。
鍵は動くようです。
他は全て使用中で、開いているロッカーはありません。
まあ、壊れているので空いているのだとは思いましたが...。
諦めて思い荷物を持ったまま「永平寺」に向かおうかと思いましたが、念の為鍵を回してみると、お金なしで鍵がかかるではありませんか!
何度か試してみましたが、何度も何度も只で使えるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
300円得をしてしまいました。
今日は何か良い事ありそうです。
電車、バスを乗り継いで永平寺の門前まで辿り着きました。
過去記事『曹洞宗大本山 永平寺』 2009.5.02 投稿で。
永平寺拝観後は、やはり名物の「永平寺そば」を食べなくては、と言うことで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8a/62daa7e39c737ab01a8f4c7776113143.jpg)
過去記事『永平寺門前そば亭 一休』 2009.2.22 投稿で。
再び福井駅前まで戻り、一旦ホテルにチェックインします。
この後、浅羽由紀さんの春江ライブを見に行くのですが、この記事はUPしていません。
未公開画像という事になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4a/16e589611abbf4c41b50ce9ca1c21e7b.jpg)
春江駅はつい最近『夜景』でUPしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/26/2a71cf763c36b7d1c21163fdb3a75e62.jpg)
このあとライブの打ち上げで、朝まで呑みました。
ホテルに戻ったら、朝の4:30を過ぎていました。我ながらそのタフさ加減に呆れてしまいました。
何だか荷物を置くためにホテルを取ったようなもんです。
2009.2.22
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
結局7:30にはチェックアウトして、「北の庄城址」へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/59a218d18cbab9dbf2ced7695163cdb6.jpg)
過去記事『北の庄城址』 2009.4.28投稿
北の庄城址の次は、「福井城址」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/94/ada80119956e030b2d87fb4bd38368a6.jpg)
過去記事『福井城址』 2009.5.5投稿
一旦福井を離れ、小松へ向かいます。
以前から行きたかった「安宅の関」を訪れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a5/0c3caecd1e04f105e3291910a71b6529.jpg)
過去記事『父祖の地 安宅の関』 2009.4.07 投稿で。
ここに来たかった理由は、過去記事『義経終焉の地 高館義経堂』 2008.12.05 投稿で。
昨日の呑みすぎで、ロクに朝飯も食べていなかったので、酒が抜けるにつれて腹が減ってきます。
安宅の関で昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b0/15c3273271d2ab56cd5155a4421e6668.jpg)
過去記事『安宅の関 -弁慶の角煮うどん-』 2009.3.15 投稿で。
お腹が満たされたところで、一旦福井駅まで戻ります。
帰りの電車まで少し時間があったので、福井城址から程近い「養浩館庭園」で時間を潰します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/697edee3173edfde82bdb0df3cb1edf2.jpg)
過去記事『福井 養浩館庭園(ようこうかんていえん)』 2009.5.04 投稿で
と、こんな感じで、福井を1泊2日で駆け抜けました。
さすがに疲れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
デジブックのスライドショーもまとめて貼り付けしておきます。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei88_31_yellow_2.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31_femgreen_2.gif)
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_femgreen.gif)
丸岡城行って見たいですね。
誠にありがとうございます。
今度は、丸岡城に行きましょう。