
札幌に戻って来て、早くも2ヶ月が過ぎました。
特にお出かけすることもなく、ダラダラした毎日を過ごしていましたが、本州では七夕の今日は、札幌でもとても暑くなりました。
あまりの暑さに(と言っても、最近まで住んでいた埼玉とは比べ物にならない程度ですが...)涼を求めて久々にお出かけしてみました。
2011.7.7
お出かけ先に選んだのは、『札幌ふれあいの森』です。
『札幌ふれあいの森』は、今住んでいる札幌の南、清田区にある天然広葉樹林の森です。

「自然と触れ合う」という事から、『札幌ふれあいの森』と呼ばれるらしいです。

樹林あり、小川あり、湿地ありの森の中に、全長約5kmの遊歩道があり、ちょっとしたお散歩にはもってこいです。

こんな山道を歩いていると、
かつて秩父の山道を歩いた想い出が甦ってきます。
秩父の山道との大きな違いは、杉の木が無い事です。

季節によっては、様々な花を楽しむ事ができるのですが、ちょうど中途半端な時期なので、花はほとんど見られません。
春の山菜、秋の紅葉やきのこ狩りなど、季節の折々に訪れる人は多いようです。

『ふれあいの森』では、長短様々なハイキングコースがあるので、自然が造る木陰の中を、四季の草花や鳥のさえずりを楽しみながら散策できます。
気軽な「森林セラピー」も楽しめるかも知れません。

施設は、ふれあいセンター、木工館、陶芸窯、ミニ博物館などがあります。

園内にはバーベキューコーナーもあるので、近いうちにジンギスカンとビール
で楽しみたいモンです。
そろそろジンギスカンの禁断症状がでそうです



今日は、タオルを忘れたのでできませんでしたが、次回は川遊びに挑戦したいですね。
それほど暑い一日でした。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます

特にお出かけすることもなく、ダラダラした毎日を過ごしていましたが、本州では七夕の今日は、札幌でもとても暑くなりました。
あまりの暑さに(と言っても、最近まで住んでいた埼玉とは比べ物にならない程度ですが...)涼を求めて久々にお出かけしてみました。
2011.7.7

お出かけ先に選んだのは、『札幌ふれあいの森』です。
『札幌ふれあいの森』は、今住んでいる札幌の南、清田区にある天然広葉樹林の森です。

「自然と触れ合う」という事から、『札幌ふれあいの森』と呼ばれるらしいです。

樹林あり、小川あり、湿地ありの森の中に、全長約5kmの遊歩道があり、ちょっとしたお散歩にはもってこいです。

こんな山道を歩いていると、

秩父の山道との大きな違いは、杉の木が無い事です。

季節によっては、様々な花を楽しむ事ができるのですが、ちょうど中途半端な時期なので、花はほとんど見られません。
春の山菜、秋の紅葉やきのこ狩りなど、季節の折々に訪れる人は多いようです。

『ふれあいの森』では、長短様々なハイキングコースがあるので、自然が造る木陰の中を、四季の草花や鳥のさえずりを楽しみながら散策できます。
気軽な「森林セラピー」も楽しめるかも知れません。

施設は、ふれあいセンター、木工館、陶芸窯、ミニ博物館などがあります。

園内にはバーベキューコーナーもあるので、近いうちにジンギスカンとビール

そろそろジンギスカンの禁断症状がでそうです




今日は、タオルを忘れたのでできませんでしたが、次回は川遊びに挑戦したいですね。
それほど暑い一日でした。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます






川のせせらぎが聞こえてくるようです。
今は暑いし、忙しくて出掛けられないので、自然の豊かな写真で楽しませていただいてます。
ちず姐さんの好きな川を何枚か撮ってみました。
源流にはまだまだ上流に遡らなければならないのですが、この辺でも水は飲めるぐらいに綺麗ですよ(エキノコックスが怖いので飲みませんけど)
舞台の稽古で忙しいでしょうから、せめて札幌の自然で和んでください。
まいまいさんのトコの森は、あまりに身近にあり過ぎて「当たり前の風景」になってるからかも。
札幌に来る事があったら案内しますよ
次回の帰国の際は、寄ってくださいね