地図のない旅

地図を持たない行き当たりばったりの旅日記です。旅先で触れたこと、感じたことを写真を織り交ぜて綴っていきます。

秩父散歩

2009-08-06 23:44:00 | ☆埼玉の散歩みち
秩父の三十四札所巡りの下見をしました。

本格的な札所巡りは、別に機会をみつける事にして、今日は下見を兼ねたお散歩です。


2009.6.28  最後に 


下見を兼ねたお散歩と言っても、草加から秩父までは電車を乗り換えて3時間はかかります。
往復6時間は電車に乗っているわけで、実際「お散歩」と気軽に言える状態ではない訳です。


秩父札所三十四ヶ所は、埼玉県秩父市・秩父郡横瀬町・秩父郡皆野町・秩父郡小鹿野町に点在し、西国三十三ヶ所、坂東三十三ヶ所とともに日本百番観音に数えられています。



今日下見で最初に訪れたのは、十六番札所の「無量山 西光寺」です。
禅宗の多い秩父札所にあっては、珍しい真言密教の寺院です。













ここには回廊堂があって、四国八十八ヶ所のそれぞれのご本尊が祀られていて、四国八十八ヶ所を巡ったと同じご利益があると言う事らしいです。
少し安易な気がしないでもないですが...。

























大黒天を祀ったお堂がありました。









比較的珍しい、大きな酒樽を使ったお堂です。
『酒樽大黒』とありました。

たくさんの名刺が納められていました。
安易に真似をする訳ではありませんが、たまたま名刺を持っていたので、一枚納めて見ました。
たまにこういうのも「有り」だと思います。









西光寺を後にして、『秩父ハープ橋』へ足を運びました。








とても眺めの良い場所だとは思いましたが、今日はあいにくの天気です。
秩父盆地に広がる市内の様子や武甲山などが見渡せるはずなのですが...。














今日の天気、恨めしいです。
ムシムシして、とても暑い日だったのですが。









次に、秩父神社を訪れました。







秩父三社の一つで、秩父地方の総社と言う事です。
徳川家康が再建し、本殿と幣殿、拝殿は、権現造りでつながれています。







本殿の『つなぎの龍』












『子宝・子育ての虎』















いずれも「左甚五郎」の作だそうです。
鮮やかな色彩が目をひきます。
一見の価値ありです。



今日は札所巡りの下見と言う事と、往復に時間を取られた上に日帰りだった事で、あまり多くを廻る事ができませんでした。
天気も良くないので早々と引き上げる事にしました。
本当は、もっと見たい札所や神社などがあったのですが、次回のお楽しみという事にしました。




いつもの『スライドショー』です。








ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ  にほんブログ村 グルメブログへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加須 | トップ | 八丈島 ゆうき丸 銀座本店... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかん)
2009-08-07 18:33:42
酒樽大黒ってどんな御利益があるんですかね
酒造メーカーとか酒屋さんとかが
お参りするのかな
返信する
☆みかんさん (礼次郎)
2009-08-07 18:47:59
ネットで調べたら、

「大正年間に作られた酒樽を茶室として改造したが、大黒天を祀ったところ招福のご利益ありと多くの参詣を集め、他にない酒樽大黒天となったという。この樽は三十石樽で、一日三合、三十年分の酒が入るという」

つうことです。
平たく言うと、酒樽を改造した茶室に、たまたま大黒天を祀ったら評判になった、ぐらいの事何ですかね。
返信する

コメントを投稿

☆埼玉の散歩みち」カテゴリの最新記事