🔹🔸◆ ♦️ぽんぽん🐈⬛暮らし♦️◆🔸🔹
(その18)
【猫との暮らし・日常雑話など】
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•
🔻「明日は我が身の😅失敗談
明日への教訓のために」🔻
その2
🟫🟤 ☕️ 🟤 🍵 🟤🟫
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•
🐈⬛😺ポン太郎
「おかあさん、
にんげんってけっこうドジなんだね。」
(ドジばなしがたくさんあるらしい)
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•
👤🗣️
❺《「またまた、
盗まれちゃったよ😂」》
「美容院で勧められた
高級🧴シャンプーね、
また、盗まれたの。」
スパで何回も続く
盗難被害を熱く語る👳♀️さん。
シャンプーも
コンディショナーも
ポーチ👝も盗まれたそうだ。
「それは困ったでしょう。」
別の日も🧴
あちこち探し回る彼女がいた。
「荷物👝をどこに置いたのか、
忘れちゃったのよ〜。」
う〜む。
まず、「盗まれた」と言う前に
置いた場所の確認の習慣を
つけた方がいいんだなぁ。
指先☝️確認は、大切なのかも。
👉
❻《バスタオルはどこ?ここ!》
ある日のサウナ風呂でのこと。
ドアから慌てて
飛び出してきた👩🦱さん。
「バスタオルをどこかに
置いてきちゃったのよぉ!」
周囲の人は、😶キョトン。
勇気を出して、
ひとり👩🦲が口を開く👄。
「その身体に巻いているのは?」
ベージュのタオルは、
☝️同化しちゃうよね。
❼《「誰だ、🚪開けたのは!」》
猫が外に出たり、
何処かに入り込まないように
部屋のドアや窓の開閉に
神経質になっているつもりの毎日。
ある日、
家内🏠倉庫部屋のドアが、
開けたままなのを発見。
「だれだ〜ぁ!!」
「猫が🐈入ったら、
探すの、大変だぞ!」
怒って、怒って・・・😤、
ふと、気づいた。
「犯人は、私だ!」
つい、さっき、
フード📦の出し入れが狭くて、
ドーンと大きく開けた記憶が・・。
「あ〜ぁ‼︎」
今、
家の前の通りには、
部屋の🪟網戸から
抜け出たまま帰らない
猫🐱のポスター。
必死に探して7ヶ月。
老猫🐈が心配で、
また、、、、
そして、また、、、、
新しいポスターが作られた。
猫の探索はムズカシイ。
家内探索も疲れるけれど
(我が家の場合だ!)、
外に出してしまったら、
もっともっと・・・
かなりの悲劇となる。
窓もドア🚪要注意だ。
今日も探索は続けられている。
🟤🟫🟤☕️ 🟤🍵🖐️🟤🟫🟤