昨年10月31日に掲載した「のんきや」です。

11時30分過ぎ、お店を覗くと誰もいないので入店すると数分で3人のお客さん登場。

女将さん、去年より疲れているような雰囲気ですが、大丈夫かなぁ~。

メニューの変更は無いです。


醤油ラーメン、先代のお母さんの味ではなく初代のお父さんの味が基になっていて、昔ながらの醤油ラーメンです。(シナチクに胡椒が美味い)
旧店舗の傾いたカウンターだった先代のお母さんが営業していた時、大盛り注文したらすごい量のラーメン登場。
炭鉱だった時は、炭鉱夫の皆さんの胃袋を満たすには2玉の麺だったそうで、1.5玉の中盛がメニューにきちんと明記されている事に気が付いてなかった・・・。
店を出ようとすると、入ってきたお客さんを見てビックリ!
夕張の知人で、20年ぶりぐらいの再会です。
数分違っていたら合わなかったのに、偶然とはいえ少し話して別れました。

11時30分過ぎ、お店を覗くと誰もいないので入店すると数分で3人のお客さん登場。

女将さん、去年より疲れているような雰囲気ですが、大丈夫かなぁ~。

メニューの変更は無いです。


醤油ラーメン、先代のお母さんの味ではなく初代のお父さんの味が基になっていて、昔ながらの醤油ラーメンです。(シナチクに胡椒が美味い)
旧店舗の傾いたカウンターだった先代のお母さんが営業していた時、大盛り注文したらすごい量のラーメン登場。
炭鉱だった時は、炭鉱夫の皆さんの胃袋を満たすには2玉の麺だったそうで、1.5玉の中盛がメニューにきちんと明記されている事に気が付いてなかった・・・。
店を出ようとすると、入ってきたお客さんを見てビックリ!
夕張の知人で、20年ぶりぐらいの再会です。
数分違っていたら合わなかったのに、偶然とはいえ少し話して別れました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます