今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

勝手に増えてくれる花達

2020-06-27 23:15:05 | 

今日は久々に、雨の心配のない一日でした。

でも暑かったですねえ。

午前中は用事があって、久々に使い捨てマスクをして出かけたのですが・・・

マスクが暑くて・・・

口の周りがびしょびしょ・・・吸湿性が無いのでしょうね。

最近、いつも麻のマスクを使っていたので、気が付きませんでした。

やっぱり麻は優れモノでした。(^-^)

もう一度、麻の布を買ってこようかな・・・(笑)

 

写真を撮っていたら、目の前に来てとまってくれました。

モンキアゲハ

羽根がくたびれ気味ですね。

 

アナベルがまだきれい(^-^)

切っても、また咲いてくれるらしいですね・・・

明日切り戻してみようかな・・・

 

キキョウは、毎年律義に咲いてくれます♬

 

ストケシアもイトバハルシャギクも・・・何もしなくても増えますよ。(笑)

 

クロコスミア

大きくなりますねえ(^^ゞ

そしてこれも・・・増える・・・(笑)

 

トウテイラン

地植えにしたら、もっともっとワサワサになるかと思ったら・・・

モグラが来ているのか、あまり大きくはなっていません(^^ゞ

 

アメリカ菊

別名ボルドーギク?今年は咲きが悪いです。

でも、これも勝手に増えてくれます。

私の庭、勝手に増えてくれる花が多いです(笑)。

 

チダケサシはこんな感じに咲いてきました

ほぼほぼ、アスチルベですね。

このお方は、中々増えてはくれません。

 

チシオシモツケやっと咲きはじめました♬

可愛い花でしょう?

 

中々大きくならない、ダイヤモンドフロスト。

 

フウロソウ

まだ少しずつ咲いてくるんですよ😊

この子も勝手に増えてくれる種類・・・

 

私の庭は、丈夫で、勝手に増えてくれる花達で埋められていました。

これで、もっと年を取っても大丈夫・・・♬・・・(笑)

 

さて、今日は久々の油絵クラブ

入口で体温を測って、住所氏名を書いて・・・入館しました。

ところで、何を描いていたんだっけ・・・?

この絵を、この後どうしたかったんだっけ?(^^ゞ

すっかり忘れています(笑)

それでも、4か月ぶりに皆さんと会って、おしゃべり出来て楽しかったです(^-^)

 

でもね、皆さんそこそこの御年なので、耳の遠い方もいらしたりして・・・

どうしても声が大きくなりますし、お茶の時間もありますもので・・・

う~ん、ちょっと密?・・・(^^ゞ

 

さてさて明日の天気は・・・?

やっぱり曇り?(^^ゞ

庭仕事でしょうかねえ(笑)

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m