2月2日(土)は、西宮プレラホールまで「文楽に遊ぶ」講演に行ってきました。
文楽人形、人形の使い方(演じ方)について、人形使いの吉田和生さんが解説されておられました。
いやぁ~…タメになりましたぁ~、というか楽しかったぁ~
実際に舞台で使うお人形を講演時、間近で見せてもらいました。
「傾城反魂香」の雅楽之介。
「新版歌祭文」のお染。
どうしたら、人形が生きているように見せられるのか?
という質問に対して吉田和生さんいわく、人形の「視線」が大事なのだそう。
なるほどねぇ~、視線でしたかぁ…。