お散歩から帰ってきて…
実は姫鶴荘のトイレが使えなかったんです。
お盆やGWの時にたまに起きるらしいのですが
貯水タンクが空になって断水➡トイレ使えない。ってやつ。
幸い今までは使えてました。
だけど、人が多くて長い行列ができてたり、トイレットペーパーが
なくなったりとしてたので、気を付けてたんですねー。
そして使えないとは知ったけど
『もうピーク(3連休の3日目)は過ぎたし復活するだろう』
と楽観的にいたんですねー。
ところが散歩から帰ってきても未だ「使用禁止」。
皆そろそろ、トイレ行きたい時間(笑)
車で10分の天狗荘までいけばあるんですけどねー。
でも、皆すでに酒飲んでる🤣
そこで私の出番ですよ。⇦(アルコール過敏症で飲めない)
皆を運んで無事帰ってきましたー。
この日の夕食は「いもたき」です。
郷土料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/3a8a59b0d7bf0547a0168aa99e798977.jpg)
東北の方では「芋煮」ですねー。
秋のお月見の時に食べる里芋♪
コチラは甘めのおつゆです(^^)
かしわ(親鳥)を入れるんですが、
比内地鶏のかしわが30%であったので買ってみたんです。
煮すぎて硬くなりました🤣
さすが地鶏っす!
でも美味しかったです♪
皆にもちょっとお味見で配りました。
うーんやっぱり四国でも愛媛だけらしいです。
高知のベルちゃん所は「聞いたことはある」らしいですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/39745f9407007864bea67f487f484270.jpg)
(ブーママ撮影)
夕焼けが綺麗にでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/68/bfd9963cf6fc2fb3861553bb5e12b687.jpg)
こりゃ星空期待できますね!!!
人もいっぱいになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/2191354dd5fa6a2585df57b03f2a04f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/01/8dfe3027dedfbc3defc39d95febebdc7.jpg)
北側から流れるらしい。
すっごいカメラ持ったカメラマンがそっち構えてたから(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/6a429798dcc1cd888f7cc7f4260456f0.jpg)
ど真ん中に撮影できました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ff/53851241df153c4b8791da3522b32494.jpg)
これは結構明るいけど、短いですね。
ペルセウスは流れる速度が速いみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/06/ea0c922b0790f4ac65d16d990cc8d3c4.jpg)
展望所の上にはカメラマンが沢山!
天の川は南方面にでてました。
凄いテントの数でしょー💦
明け方に起きてみようと、早めに就寝。
車中泊です。
ちょっと人が多すぎて物音が気になるかな…と思って。
でも、今年は結構静かでした(*´▽`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/21/a0ffeca3ea7a359e0d7469b0e8f53b40.jpg)
夜中のトイレはどうするかって?
・・・・・・私は携帯トイレを車に緊急用(渋滞)に常備。
他の人は……ほら、ペットシーツだけは潤沢だから😂😂
おやすみなさーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4e/70bd3407c6aee2ce3e81dac373c1199e.jpg)
グリパパ撮影。
(私のしょぼいタープがかっこよく見えるー!)
続く
【ブログランキング参加中】
↓