遍路道?
2023-01-31 | 日記
ZTF彗星を撮ろうと思ったけど半月か…
どうやら月の入りは1:30らしいから
朝方なら狙えるかも?
……
ということで人生で一番早起き!3:30に起きて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/236970f220ad0d9e2159af4ff74c608f.jpg)
4時から九島で撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/19/ed5237aa7ee88799c3beaa26d9a414b2.jpg)
あれー?! あまり夜来ないからわからないかった。
昼間ロケハンした時は街灯なくていい!と思ってたけど
灯台の明かりがあかるーーーい😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/07c10bccc0bdf63d51eb0ef25a8ff396.jpg)
流れ星が沢山写ってますが、そもそも星座がよくわからないのに
彗星がどこにあるのかもわかりません🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/c9e3e1ded7bce2a4682ee4e9de799b1e.jpg)
宇和島側は明るいです。
あっという間に2時間経ち空が明るく…
今日の最低気温はー1℃。
でもお天気よくて2階のキッチンは4℃ー18℃までぐんぐん上昇。
あぁ~、天気良いから歩きに行くか♪
(朝の徘徊から昼の徘徊へw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/4f5f3a1a42052f0729d77bb342d8d8bb.jpg)
法華津峠です!
こうして夜景とも見ていただくとわかると思いますが
宇和島はとても山と海が近い場所です(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/be28357cc056fddce66cd11b4ecce3e7.jpg)
斜面はほぼミカン畑です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/633c7c4e6469a9bd2cdf7e927ecd2253.jpg)
お散歩スタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0d/d0abb8096d5996b57437e3f818fcfb92.jpg)
なんだかさー、高森山って山が2kmとちょうどよい距離にあるらしいわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e4/6a627b7af0a1c65c4a093c471e3a1e05.jpg)
標識もちゃんとあるし、整備されてる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/73/7628287b9fceca6238e6253293c2a2d1.jpg)
ちゃいはチクチク落ち葉が苦手(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/56/e2f5232bd702621c9faa8ae948e054fd.jpg)
なつめはもちろん気にしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/87a78c941b7235d1ae0053634982058e.jpg)
なっちゃんそっち違うでー!
もう毎回のお約束のようになってるやないですか( 一一)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/962b528f1ed1ee7fd0dc9b6d93ab9e68.jpg)
まさかの残雪。
私スニーカー…大丈夫かな‥‥
友達に「17時までに到着メッセージなかったら捜索願をお願います」
と登山届を出す(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8d/d389c414521484ebee2d0b20e8d86948.jpg)
山道の2km…されど2km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/61/7aa8cf51efff152cd8660b29a0922bde.jpg)
ベンチがあると撮影するのかと思ってスタンバイしようとする職業病(?)w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ff/08bd98296c5d499e7cc05dabc56a962a.jpg)
あ!誰かの足跡だ!
結構使用されてる道なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5d/fac84111d1da665771b10a53f943820b.jpg)
雪があると逆に道がわかりやすかったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/774250fdcc3a80608261561eb808ad44.jpg)
ほぼ尾根伝いの道なので歩いて大変楽しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/92/ee16fef1706b1779aafa6ba51f290ab6.jpg)
あ、こういう所はわかりにくいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/21/0b61a43c781e2e0725234365ef94c9c6.jpg)
帰りはこの🐾通りに戻ればいいや(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/d4588282bfd120d7d34ca17d7060f223.jpg)
暑くなってきて薄手の長袖1枚に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/1aa53e40d7ff756051ba75284ed1304d.jpg)
スタッドレス(肉球)スパイク(爪)四駆は卑怯なり…(=_=)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/94/83a23f28b3eff95d8065501cca43274a.jpg)
遅いよ?って。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/63121e716721482f5275b48eff353be7.jpg)
着いたよー! 45分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/b18e3b1328a2c6c35bd577f56252fbbd.jpg)
頂上ちょっと広くてテーブルもある♪
ここでお昼食べたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/9c6f9e141261ec98ab712bc531532228.jpg)
桜も1本植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/47/80e163f0d640d2aff99d7e472e42367e.jpg)
おや?「四国のみち」ということは遍路道なのかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/5a9ce4e0c99f334a094cefe08eb48606.jpg)
お遍路さんが通るから整備されてるのか―。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c2/dddef4a2e9cec3e7fdf13cf803ceced2.jpg)
日陰には雪が残る。というわかりやすい写真(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1d/5cf6b5a8030e35f8cfda1f532bdae94d.jpg)
逆側下りれば歯長峠らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/50/cf3d24648e535821e45c7fc0d9ad8c26.jpg)
登る時には気が付かなかったけど結構急斜面!
滑るー!💦💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/56/f186f2543784a4cb14834937730dd292.jpg)
なっちゃん「マテ!」をかけて、追いついて…
「ヨシ!」っていえば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/901fd42200459cf18580c62212214942.jpg)
ロケットスタート…(苦笑)
危ないねん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/78/6e7894c6132988aa27bf4731c9be30dc.jpg)
下りはヨチヨチ下りたので40分程度。
ここはまた来よう~っと。
【ブログランキング参加中】
↓