世羅高原農場を後にし、次は世羅ふじ園に行きます~。
世羅は本当にいろんなところに農園があります。
全部めぐるとかなり高くつくけど…(笑)
『セラナンデス』見ごろの花や、開花状況がありますよ。

Oh…めちゃくちゃ並んでるやないですかっ!(+o+)
本当は例年はもっと遅い時期だけど今年は早く見ごろを迎え
丁度GWに差し掛かったからか?!

藤と言えば紫が主で、白が珍しかったりしますが
ここはピンクの藤があるんです。

でもねー、なんだか前来た時よりも
お手入れされてない感があるよー。

なつめ…なんでそんな恰好?
「フジ」とかけて富士山の恰好でもしてんのか?(笑)
また!草食べてるーーーー!!
出しなさい!って言っても一向にもぐもぐしてて出さないから引っ張り出す…

ずるるるるるるる――――――――――――――!

そりゃ自力で出せないはずだよ!ってかなんだよ、コレ!!(苦笑)

拾い食い禁止!(`・ω・´)

ネモフィラもいま時期ですよねー。

あと気になったのが、前来たときは蜂がぶんぶん飛んでたのに
今回まったくいなかったこと。蜂が減ってるとは言うけどね…

なつめ待ち。ちゃい気に入られ中♪

藤の花とワンは撮影しにくいんだよねー。
あ、なつめ来た!母に抱っこしてもらって…

(゚∀゚) なつめはやっぱり女の子らしい色似合うねー。

福岡にも有名な藤棚があるらしい。

写真を撮るようになってから人の写真を見てはそこに行きたくなるよ( *´艸`)

さあ、まだ13時。
…どうしよう?時間に余裕はあるけど渋滞を考えて早めに出る?
続く
【ブログランキング参加中】
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
世羅は本当にいろんなところに農園があります。
全部めぐるとかなり高くつくけど…(笑)
『セラナンデス』見ごろの花や、開花状況がありますよ。

Oh…めちゃくちゃ並んでるやないですかっ!(+o+)
本当は例年はもっと遅い時期だけど今年は早く見ごろを迎え
丁度GWに差し掛かったからか?!

藤と言えば紫が主で、白が珍しかったりしますが
ここはピンクの藤があるんです。

でもねー、なんだか前来た時よりも
お手入れされてない感があるよー。

なつめ…なんでそんな恰好?
「フジ」とかけて富士山の恰好でもしてんのか?(笑)
また!草食べてるーーーー!!
出しなさい!って言っても一向にもぐもぐしてて出さないから引っ張り出す…

ずるるるるるるる――――――――――――――!

そりゃ自力で出せないはずだよ!ってかなんだよ、コレ!!(苦笑)

拾い食い禁止!(`・ω・´)

ネモフィラもいま時期ですよねー。

あと気になったのが、前来たときは蜂がぶんぶん飛んでたのに
今回まったくいなかったこと。蜂が減ってるとは言うけどね…

なつめ待ち。ちゃい気に入られ中♪

藤の花とワンは撮影しにくいんだよねー。
あ、なつめ来た!母に抱っこしてもらって…

(゚∀゚) なつめはやっぱり女の子らしい色似合うねー。

福岡にも有名な藤棚があるらしい。

写真を撮るようになってから人の写真を見てはそこに行きたくなるよ( *´艸`)

さあ、まだ13時。
…どうしよう?時間に余裕はあるけど渋滞を考えて早めに出る?
続く
【ブログランキング参加中】
↓

