犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

心肥大!?

2022-09-13 | なつめ
8月29日

いつものように朝散歩行って帰ってきて、足洗って…
あれ? 
なつめが階段上がらない…



腰が痛いの?!  


結局お薬3日飲んで階段上がるようになったので、
それはそれで終了~。筋でも痛めたのかね?!



その時にレントゲンも撮ったんですが、骨に問題はなかったです。










先生の「…心臓が大きいね」という言葉が気になり
後日再び病院へ行き、「あの後、3日で治りましたー」という報告と
心臓気になるので診てくださーい!と行ってきました。



これは29日のレントゲン。



そういえば1歳の時にもそんな痛みがあってレントゲン撮ったな…と思い
カルテ出してもらったらあった。

2019年10月30日か。


心臓が大きくなると器官が上に押し上げられるの。
でも、心臓の大きな犬種もいるし(ハウンドドッグなど胸の深い犬種、
ドッグレースするような犬ね)人間にも持久力する人はスポーツ心臓と言って
心臓大きくなる人いるみたいだから、心臓大きい=病気とはならない。



改めて行ったこの日はエコーをしてもらいましたが
先生的には「うーん…逆流もあるような気もするけど
機能的には問題ないと思うけどね~」と。


ちなみに心雑音もなければ症状
(寝転ぶの嫌がる、息切れ、咳など)もないです。



心臓はあまり詳しくはないので気になるなら
心エコーが得意な先生紹介するよ。
と言ってもらったので、今日行ってきました。


だってね、これから涼しくなるとまたアホみたいにあるくから(笑)



結論は「今のところ問題なし」でかかりつけ医と同意見でした。
心雑音なし。
エコーで見ると僧帽弁の締り方に変化は見られるが、
弁の形も厚さも問題なく機能的にはOK.

右下の通常弁イラストと比べると、ちょっと凹んだ形に締まっている弁。
機能は正常だけど、弁を引き上げる筋にゆるみがあるからこうなるんだとか。心臓弁に悪さをする「歯周病菌」には注意しないとー!

 
心肥大は犬種的な特徴だと言うことに。
血流にほんの微量の逆流は見られるものの、許容範囲で、

まぁこれから定期的に検査は必要です。
運動制限もなし!


きっと心臓に毛も生えてたんじゃないかなぁ~(笑)



とりあえず懸念はなくなったので、秋になったらハイキング行くぞー!









【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。