犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

クッキーを焼く

2021-09-19 | 日記

昨日夜な夜な焼いたワンのニンジン&さつまいもクッキー。

油なしなので固め。
味も食感もほとんど気にしないため作るほうは楽。
…そのため制作者の腕は一向に上昇しない傾向(笑)






【ブログランキング参加中】
       ↓

あ…散歩

2021-09-19 | 日記
あ散歩。
台風は早めに通過したらしく、朝は静かだった。
雨雲レーダー確認して行こう!と玄関出たら…



真っ暗(笑)
だいぶ夜明けが遅くなったが、いつもはほんのり薄暗い。
まだ分厚い雲がかかってるんだねー(東方面)
そして湿度が高いのでまだ道路もびしょ濡れだったので
あ散歩は中止です。


やる気満々で出てきた2匹はちょっと不満そうだったが
「ご飯食べるよ!」というと即Uターン。


御しやすい…( ̄ー ̄)ニヤリ






【ブログランキング参加中】       ↓ にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村 にほんブログ村

SATOUMI

2021-09-15 | なつめ&ちゃい
最高気温19度、雨風。
こんな時こそ「年間パスポート」が火を吹くぜ!(≧▽≦)



南へ車を走らせます。
我が町から2時間強ですね~。


途中で「道の駅大月」。
お安い魚がいっぱいあるけど!
クーラーBOX持って来てないしなぁ~。



高知といえば芋ケンピ。
今までいっぱい食べすぎて最近はスルー気味だったけど
四万十の海苔のケンピが!


雨は相変わらず降ってましたが
車を入り口に横付けできるので問題なーし!
風がめっちゃ強くて…(笑)



やってきたのは足摺岬の水族館SATOUMI
今年の春、超お得な年間パスポートを買ったので♪


その春の時はクラゲが全部あかんかったけど(産卵後で)
その子達なのか世代交代したのか、生き生きしてました!









そしてハリセンボンの展示の隣に…
食育…🤣



イワシもキラキラ~☆



ウミガメも生き生き~。



カワウソさんは1匹は元気に泳いでおりました。
(後日動画で)
そして1匹はとっても寝心地のよさそうな寝床でお休みでしたー♪



カラフルなヒトデ。



大水槽。
貸し切りかな~…って思ってたけど10組ほどはいました。
2匹が五月蠅いので人が少ない方がいいです(;´∀`)



こちらにおいてあるサンゴは作り物。
掃除しにくそうだなぁ~。どうやってするんだろ?



初めて知ったよ!リョウマエビ!



滝の裏から1階が見えます。
こういう展示もいいですね♪



帰りに津島の嵐の歩道トンネルで少しお散歩。
何人か、お散歩(犬も)来てました。
雨降ってても濡れてないのがいいですね!


なつめ、こうしてなーんも考えずに楽しそうに走っていますが…
車にオシッコしてたんですよ(# ゚Д゚)
なんでや!






そして飼い主は「清水サバ」をまたしても食べ損ねました(苦笑)





【ブログランキング参加中】
       ↓