![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b0/c3e14bd36b2d3f5c6df07f87c6040028.png)
確か
高校を卒業した次の年だったと思う。。
高校時代の 意外な同級生から
「第九を聴きにいかない?」と誘われて
上野にある東京文化会館の かなり上席(前の方)で
はじめて 第九交響曲を聴きました
![らぶ②](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hare-wataame0918v/2492.gif)
じつはその頃はまだ
交響曲には詳しくなく
オーケストラの演奏を鑑賞したのも
そのときが初めて。。
しかも
年末と言えば 第九
第九といえば 歓喜の歌
とだけの認識でいたので
誰でも知っている あの大合唱は
いったい いつになったら始まるのだ と。。。
待てども待てども始まらない
![あせる](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
何しろ
第一楽章~第三楽章までは
全く知らないに等しかったので
長くて退屈で・・・眠くなってしまった
![涙](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yumi-imuy/285.gif)
やっと
やっと
歓喜の歌 が始まってからは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
その大声量に耳を塞ぎたくなるくらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
目の前過ぎた座席だったので
未経験というのは 本当に
その価値もわからず
第九って退屈で やがてただ騒々しいだけ
という印象しか残っていません
![苦笑](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2435.gif)
※私は ベートーヴェンでは
第六交響曲が好きです
![ラブラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/13/e3940b2c291ca3da4ae1ed3437f41fba.jpg)
毎年地元の合唱団がニュースになりますが、
ちゃんと聞きに行ったことはないです
(  ̄▽ ̄)
あれが出てくるまで 1時間くらいかかるのです^^;
長すぎて 眠くなりま~す