Step forward one step!(夢の実現へ)

新たな「夢の更新&実現」への一歩を踏み出す息子!

大空(2014-12-2)

2014-12-02 |  _アーカイブス

 
ここ関東平野は 好く晴れています
風も・・、いまのところ、穏やかですらぶ②
 


全国的に冬の寒さに 

今日は全国的に風が強く、冬の寒さになります。
日本海側では雪や雨が降り、山周辺で積雪の恐れあり。
沿岸ほど吹雪となる可能性があり、視界悪化など車の運転に注意が必要です。
一方、太平洋側では冬晴れに。ただ空気は冷たく、乾燥します。
手洗いうがいなど乾燥対策をシッカリと。

― ウェザーニュースより ―


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*


先日の日曜日、
ふらりと 某所に出かけてみました(’-^*)/

わが家は 皆、航空機好き苦笑
私はかつて CAに憧れ
夫は・・・・パイロットになりたかった などなど。。。
   他にも
   夫の育った環境、
   私の父の戦時中の飛行体験・・・
   身近に 業界の人がいたり。。。
   思いのほか 航空の世界には親しぃ印象があるらぶ②

そんな影響か
息子も 自然にそちらの道に関心高く育って行ったようです^^


この日、
両親(夫&私)が、飛行場近くの公園で時間を過ごしている最中、
息子は息子で
別の飛行場まで 足を運んでいるppp

揃いも揃って
飛行機が好きな・・・妙な一家です苦笑


下手ですが・・・、私の連写をUPしました苦笑

Memories(2013-12-17)

2013-12-17 |  _アーカイブス

 

 
 幼いころから 水泳を始めていた息子が、
 ジュニア選手へのお誘いを受けた時、
 当初は 迷いがあった...
 
 身近で スポーツを継続した人は、 
 (=これをアスリートといつからか呼ぶようになったけど)
 実兄が 大学まで野球を続けたくらいの例しかなく、
 競泳 というのは 身近なスポーツでは無かったこともあり、
 はたして どの程度の練習を必要とするものなのか?
 想像もできなかった...
 
 ジュニアオリンピック大会(JOC) という全国大会があって、
 ジュニア選手になったその日から、
 未知&無知のままに
 それが一つの目標として課せられた日々の練習..
 
 週一からはじめ、
 無欲に
 四泳法を身につけるまでの期間だけで終わるつもりだった..
 どこかに・・・、
 水泳は基礎体力作り(&将来の趣味の一つ)として捉えていたところがあって
 当時は他に硬式テニスにも挑み、
 初の大会で優勝 という ラッキーな体験をし、
 将来的には テニスプレーヤーになるのかな? と
 親としては秘かに 感じていたところもあった..
 
 しかし、次第に 水泳競技での結果もよくなると
 SCコーチたちからの勧誘の機会が増し、
 最終的には 本人の意思によって
 最低でも 中高の6年間は競技にトライすることを決めた
 
 ほとんどのジュニア選手は、
 同様の経緯で競泳の世界にデビューする。
 
 SC内部では、
 選ばれた子供たち というような 注目を受けるようになり、
 レベルが上がり
 SCジュニアの中でのエリート集団は 朝練組 となり、
 盆も正月もないほとんど365日、
 この寒い冬場も朝4時には起床して 4時半にはSCにINして練習を始める
 
 毎朝、3時間の練習をしてからの登校。。。
 そんな中学生時代を3年間迎えるにあたり、
 本人の強い意志と 両親との間での約束は、
  SCで競技することは学校とは無関係の個人的な活動
  だから!
  朝練で 疲れたからという理由で 授業が散漫になったり
  中学校の部活その他の行事に 非協力的なことは許さない
 
 実際に。。。
 『寝る子は育つ』 と言われる育ち盛りで
 ただでさえ眠くなる時期なのに、
 朝のハードな練習後の疲労に耐えて、
 気持ちを授業に集中させることは、
 かなりの努力が要ったことだろうと思う
 
 けれども 息子は 一度たりとも 辞めたい と申し出たことはなかった。
 学業 や 学校行事にも 積極的に取り組みぬいた中学校を卒業するときに、
 先生方から
   彼は スーパー中学生でしたよ
   彼ほどの頑張り屋は なかなか現れない
 ・・・と
 卒業の餞(はなむけ)としての賛辞を 親ばかにも 
   そうだ! そうだ!
   約束通り、文武両道に手を抜くことはなかった
 と 心から 我が息子を尊敬したものだった
 
 ほとんどの中学生スイマーが同様に 
 本格的な競泳競技にデビューをする時に
 その延長線上に望む世界(=将来の自分)には
 個人差が生じてくる
 
 息子は、
 文武両道を自分の軸とし、
 勉学にも手抜きをすることがなかった
 
 対照的なタイプとしては、
 競技一筋をめざし、
 オリンピック出場レベルに到達することを念頭に置いて
 一にも二にも トレーニングに余念のないタイプ
 
 高校に入るときに 道は分かれる
 
 一にも二にもオリンピックを 目指す
 そういう選手は 高校時代にますます伸びて
 念願かなって
 高校生オリンピックスイマーとなったりもした
 
 一方では、
 中高時代の全国大会では必ず決勝に残るレベルでありながらも
 目指すところは 医学の道。。。
 一浪の末、某国立大医学部合格の念願を果たす
 彼は、スイマーとして不遇の高校時代を強いられてしまった息子が、
         (↑ これはSCの問題(^^; )
 最後の1年を過ごしたSCのエリート選手だった..
 互いに 異質なSCで長年競技をして来たもの同士で、
 出会ったことで
 それぞれのSC(=指導傾向)の一長一短を 感じ合い
 双方が感心を持ちあう中で 共感する思いが高まり
 息子にとっては 自慢と尊敬に値する親友となっている
 
 同じ競技に 同じ年代から取組み、
 ほとんど同じレベルのハードなトレーニングを
 365日 × 5年半ほどの歳月を費やすときに
 さまざまな選択肢がある中で
 前出の親友や 息子は 最も困難な競技体制に挑んだ
 と言えるように思う。
 
 文武両道 とは言うけれど
 それは 形としてだけの意味合いではなく、
 質的に 双方ともレベルを高く維持継続することの難しさ
 息子を観て 感じ取ってきた
 
 そんな 最高峰に 怯むことなく、
 ポジティブに挑み続けている息子を頼もしく思いつつ...
 その子自身が持っているもの(=親の力の及ばないもの)
 というものを実感している
 
   親という字はね^^
   木の上に立って 見る と 書くでしょう?
   それが親の仕事なのよ
   手を出すことはない
   子供がすることを しっかり
   どこまでも 見てあげる
   それだけでいいのよ
 
 と 実姉を初めとして
 年上の親しい子育て先輩の人たちから教えてもらったのを忘れない...
 
 だから、私はその言葉通り...
 いまだに 息子を 『見る』 ことに徹している
 
 いったい? 彼が! 何を決断して
 どんな行動を起こしてくれるのか?
 
 幼いころから そうやって 楽しんで見てきたことを
 いまや懐かしく思い出すほどの歳月を経たのですね^^

 


成長!?(2010-11-18)

2010-11-18 |  _アーカイブス

帰国した翌日は、代休(旅行中の日曜日の分)という事でお休み。

でも、スイミングはさっそく 夕方から練習へ!

そして昨日の朝は、5時から家付近をランニング

Cairns でも 海岸を走ってきたらしいです!

何しろ あちらは日本時間より1時間早いので、

結果的に 皆 早起き生活をしていたことになる

それが功を奏したのか? 帰国後も体調は良好です                             

息子が 朝 走り始めた理由の一つは、

今のSCが この時期(期間限定で) 朝練を始めたのですが、

学校の方角が違う息子は 朝練には参加できないのです^^;

しかし、同じ時間を 寝ているわけにも行かない と発起して

泳げないなら走ろう という気持ちの現れのようです。                      

なんだかねぇ。。。。

わずか5日間のことなのですが、

渡航時間8時間弱の海外へ行って来た という事も手伝ってか、

帰ってきた息子が

精神的にやや (親を)離れた。。。印象がありました。

同時に、私の中でも

  (これからは益々)

      こうやって

  世界中どこへでも 独りで行っちゃうんだなぁ

 と 妙な実感が 湧いてきて、

親離れ & 子離れ を痛感しました

          

 

 


☆おみやげ(2010-11-16)

2010-11-16 |  _アーカイブス

Australia の おみやげ

 

 

定刻より少し早く到着しました

それから 自宅に帰りついたのは・・・9時ごろ    

寒~い  と言って 帰ってきました

昨日は あいにく 日本列島は冷え込んで

関東も冷たい雨が降って

夕方の気温は10℃以下になっていました。

夕飯を食べながら  現地の話をいろいろ聴きましたけれど・・・、

ご飯はまずい   なにもかも 大雑把 & 大分量

   どこが 好かったか? って・・・・、

   ただ海があって 自然が豊かで・・・、

   街はァ・・・期待するほどの街ではない 

   でも   

   日本にはない空気感は あの場所に行ってこそのもの 

   だから 全ての体験がよかった らしい。。。  

  大橋巨泉さん経営のOK SHOPで頂いたマスコット

 息子が撮影してきた写真の一部をスライドショーにしました

私が現地のHPなどから集めて書いたBlogの方が

よっぽど Australia に行ってきました~感 が出ています 



帰国☆(2010-11-15)

2010-11-15 |  _アーカイブス

日本より1時間 時計が早いAustralia Cairns

 なので 今時分は・・・、

空港内で出国手続きをして 搭乗待機でしょう。

到着は夕方 18:45 の予定ですけれど、

こちらは  予報   しかも 気温 14℃

出発地との気温差が 15℃ですから

帰って来てからの体調管理を十分にしないと

しかも いま悪い風邪が流行っているでしょ!?

何でも “下痢風邪” のようで・・・、

私の職場でも 1週間も続いた人が

長袖のTシャツ & パーカー & ダウンベストがあるから・・・

何とかなるかなぁ 

 

空港まで 迎えに行こうか どうしようか? 迷っています^^;

息子は

     家の玄関を出た瞬間から 旅の気分 を 楽しみたいんだ

 と言って 出発の時も 送られるのを拒否

 帰りくらいは 迎えに行こうか? と言う私の気持ちにも 

よく言えば・・・ 自立し始めているのかなぁ。。。。

それでも

     きょうはお天気も悪いから・・・、で 迎えに行ったら 喜ぶかなぁ

な~んて 考えちゃう 私    まだまだ 甘~い

とりあえず、本日 帰国

 一路 Narita へ 

 

 


In Australia, the third day(2010-11-14)

2010-11-14 |  _アーカイブス

 

第3日目

きょうは、動物園 に行くみたい                                                                       

ラッキーなことに 

6月に生まれたコアラの赤ちゃんが

11/4に 袋から顔を出したばかりだとか!?

生で見て来れるかな~

 

その後、この藍い海で お楽しみ 

Australiaの陽射しはキツそう

持ち物の中に 『日焼け止めクリーム』 が指定されていました

 

 

   熱帯植物園(ボタニックガーデン)

オーストラリアの自然て こんな感じ。。。

湿気が多い気候なので・・・、

今年は日本の猛暑に続いて

もう一度 夏を迎えているみたいネ

明日はいよいよ 帰国です 

息子の旅行日程を 日本に居ながらにして

勝手にリポートしましたけれど、

なんだか自分も行ったような気分になりますね~ 

でも

やっぱり現地でのリアルな体験談 & 写真に勝るものは無し

息子からのレアな話を 楽しみにしたいと思いま~す                                

現地は

気温は 29℃

湿度は 85% 

                                      

                                 


In Australia, the second day(2010-11-13)

2010-11-13 |  _アーカイブス

 

第2日目

Australiaの現地時刻は 只今 8:30 a.m.

きょうはグリーン島 で 1日遊ぶようです

こんな感じ                              

 

 

夕食は 明日帰国する第1団と一緒に 

コンベンションセンターで摂るらしい。。。

そうそう!  おそらく昨日は、

このショッピングセンターで買い物をしたと思う。。。

あ~ァ 私も行きた~い

現地は

気温は 32

湿度は 73%   

 

               


In Australia, the first day(2010-11-12)

2010-11-12 |  _アーカイブス

第1日目

Australia現地は 日本より1時間早い時間なので

すでに 第1日目の キュランダ村(世界遺産の森)観光をしているかな?

(『アーミーダッグ』/現地HP写真より)

 

『アーミーダッグ』 というのは、水陸両用車(軍事用?)のことらしい。。。

本物の ジャングルクルーズ 気分でしょうね  

午後は  

         高原列車で移動

いいなぁ  楽しそう  

現地は 

気温は 30.6℃ 

湿度は 74%

                                                              (現地としては 涼しそうですね^^;)



A school excursion 3(2010-11-11)

2010-11-11 |  _アーカイブス

ぁ!きょうは いよいよ  へ出発です 

 昨夜(今朝?)は遅くまで 荷造りをしていた息子

久しぶりの海外なので

準備をしながら ワクワクしている様子でした

何と言っても  機内で過ごす時間が好きなので

オーストラリアまでの8時間弱のフライトが楽しみなのです

お土産リスト を 作りながら、

 持参するお小遣いの中で

現地でいくら位の品物を検討すれば好いか?

などなど、あれこれ事前にリサーチしていました 
本日のレートだと
  100豪ドル=8,239.59875  くらい
一時の円高モードより 下がっちゃったようで すね
上手なお買い物を期待したいと思いま~す

 




A school excursion 2(2010-11-10)

2010-11-10 |  _アーカイブス

きょう 第1団の出発です
息子は 明日の第2団なので きょうは半日授業です
荷物の準備が まだまだの様子
基本 夏スタイルなので そんなにボリュームは無いのですが
絶対必需品は 海水パンツ

世界遺産の海を楽しんで来るらしいです 

 

A school excursion 3(2010-11-11)

 


A school excursion(2010-11-02)

2010-11-02 |  _アーカイブス
 

来週は・・・  へ 出発です



のんびり構えていましたけれど
                        もう 来週

まだ 何も用意していない息子
とりあえず 母の配慮で
 新しい携帯バッグ (写真はShopのサンプル)を買いました
その他の荷物は
古いキャリーバッグを使う予定ですが・・・、
                    壊れていないか! ???
 

良かった~ 中の留め金が 錆びていたけれど・・・、まだまだ使える

中から 2004年の 新聞が出てきた
このキャリーは 息子専用なのですが、今回で 3回目の海外。。。
6年前(小5のとき)、
アメリカ留学中の従兄を訪ねて渡米して以来だ~ 懐かし~ぃ
息子にとっての 初めての海外は 定番の Hawaii
それから 10年。。。

あ~っ、 私も もう 10年も海外に行っていない
なんだか 息子が羨まし~ぃ

自分が どこに? 何をしに? 行くのか ・・・、 無頓着な息子^^;
     彼は 飛行機に逢えるだけで Happy なのです
     目的地はどこでも好いんだってぇ
・・・なので 私が代わって、
現地の観光ルート をシミュレーションしながら
                      気分だけ 味わっております

 


 


美ら島沖縄総体 2010 ☆帰宅

2010-08-22 |  _アーカイブス

薄っすらと 陽に焼けて帰ってきました。
(真っ黒に焼けているチームも目立ちましたが
 息子たちは 沖縄入り前も 室内プールでの練習だったので
 現地での滞在期間だけでは そんなに焼けなかったようです

私たちは 余裕を持って自宅を出て 久しぶりに都内の下道から空港へ向いました
浅草界隈を通り いつも電車から眺めている スカイツリーを 街中から見ると
またまた 新鮮な感じがしましたよ

            
            
           見る場所によって 少しずつ表情が違います♪


浅草仲見世界隈は 以前にも増して
人出で 賑わっているように見えました
私が子供の頃は 父の仕事の関係で
浅草~日本橋界隈には 頻繁に訪れ
子供ながらの印象にも活気を感じていましたれど、
また そういう雰囲気が戻ってきているような気がしました  


 
銀座を抜けて 新橋から 台場方面に回って
レインボーブリッジを渡って 羽田方面 というルートで行きました♪
羽田にはいつも 高速を使うことの方が多いのですが、
たまには 都内一般道を走ってみると 新鮮な気分になります

          
少し早目に 空港で食事をし、帰りは 高速で帰りました
ラッキーなことに 空港のレストランから 花火 を眺めることができました
しかも 
高速道路走行中に 別な場所でも 花火が
あまりにも でっかくて 真正面過ぎたので ドライバーにはちょっと危ない

まぁ~ でも、今年は 何度も花火を観ましたね~

 

ところで 息子は!
さっそく 明日(8/22)の朝から練習

24・25は高校から出場する選手権 ⇒ 26日からはJO
JOでは CS400リレーで決勝狙い(?)と言っているようですが、
息子の出来具合如何ですから 不安です
          
        なかなか ゆっくりできませんね~

     


美ら島沖縄総体 2010 ☆ Vol.5

2010-08-19 |  _アーカイブス



         
                       買ってきて欲しいンだけど・・・      

          Inter-Highschool Championships
☆ photo-reports from Okinawa


快挙です!
女子が優勝しました
200では ありえない結果だったので 少し心配していましたが
100では リベンジできたようです
   とは言っても じつは・・・、直接的にはお話をしたことはないの
   息子の高校は SCベース練なので 不断はあまり接点がありません

他には SCから 決勝進出者が3名いました。
その内の2名は 昨日のレースだったので
TVのVTRで しっかり観ましたよ~
   (もう一人は 明日のVTRに登場するでしょう)

回りは素晴らしい結果を出す選手ばかり
内の息子は・・・というと
負けないで頑張る!  というタイプではなく、
そういう仲間と一緒に練習できている環境に満足しているだけのような

そうそう!
400mメドレーは 全体としては  は ほとんどなく
             順当な(予測どおりの)結果でした
でもね  (息子は)
     ベスト更新はしませんでしたけれど
     県予選~関東大会の記録よりは 少しだけUP
     何しろ 県予選のタイムは 信じられないものだったからネ~

ほんとうの様子については
息子が帰って来ないと まったくわかりません

何事も
始まるまでは気が揉めますが・・・、
いざ 始まってしまうと  あ~っという間に終焉です

さぁ 明日はいよいよ  女子400mリレー
             女子100mバタフライ(tatujirouさんの娘さんです
             男子100平泳ぎ

       長かった沖縄での大会の最終日を沸かして下さ~い


美ら島沖縄総体 2010 ☆ Vol.4

2010-08-18 |  _アーカイブス

現SCの選手達が 男女あわせて3名、 決勝に残り健闘しました
残念ながら 表彰台には 登れませんでしたが・・・、
やはり この場で Bestを更新するあたりは スゴイ^^;

他にも 書きたい功績は多々あるのですが・・・、
あえて 詳細は書きません 
   (でも・・・!  さすがダ

競技が進むにつれ 悲喜こもごも を感じる結果もあります。。。
 (これも 詳しくは書けませんが・・・
簡単に言ってしまえば 新旧交代?
  今年の1年生は すばらしいです
  ・・・というかァ、
  毎年そうやって 1年生の活躍に驚かされます
    (昨年の息子たちの学年にしても1年生のときは
     その活躍ぶりが上級生を上回っている選手が際立っていました)
いわば デビュー戦ですからね!
周囲にも新鮮な感動を与えてくれます

結局・・・、2年目以降の伸びが課題なのですよね
もちろん!
めざましいデビューを飾った新高校生スイマーが そのまま 期待の星となって
世界レベルのスイマーに成長して行った(行く)選手も 大勢います

  さぁ 明日はいよいよ   男子1500m自由形決勝
             女子 400mメドレーリレー
             男子 400mメドレーリレー
             女子 400m個人メドレー
             女子 100m自由形(pipichannの娘さんも
             男子 100m自由形

                          本日同様、続々と出場 楽しみです


    Inter-Highschool Championships☆ photo-reports from Okinawa

        沖縄の空

     
             すご~い人 (選手控え所)


美ら島沖縄総体 2010 ☆ Vol.3

2010-08-17 |  _アーカイブス

さぁ 今日からいよいよ 大会が始まりました!
初日は・・・、
   男子 400自由形
   女子 200個人メドレー
   男子 200m平泳ぎ
それぞれに高校やSCメイトが出場しました
残念ながら 決勝には もう一歩 及ばずでしたが、
1年生の選手もいましたので 必ずや 3年目までには
決勝に残る選手になってくれると思います

   明日は  女子   50m自由形(pipichannの娘さん
         男子   50m自由形
         女子 200mバタフライ
         女子 200m自由形
         男子 200m自由形
         男子 100m背泳ぎ
                続々と出場
                決勝が期待できる選手も



    Inter-Highschool Championships☆ photo-reports from Okinawa
     

     

          ↑これは もしかして 大会弁当!?