先週二年半振りに熱が出ました
37℃~38℃の微熱が3日間出たり、
ひいたり
でも、土曜日には何とか下がり
5時半に家を出て
カー坊ちゃんの運転で豊橋へ
9時半に岡山の両親と待ち合わせ
静岡県内の日蓮宗の御寺へ
両親は全国の日蓮宗本山のお寺を
56ヶ所廻っています。
静岡県内には10ヶ所あり
私達がお付き合い。
まずは、
湖西市の妙立時へ
磐田市の玄妙寺
ランチのあと
静岡市の蓮永寺へ
本覚寺
最後に富士市の実相寺へ
紫陽花も綺麗です
宿は
瓜島温泉 翠紅苑
露天風呂もあり、ゆっくりできましたが、
未だ微熱もあり
本調子が出ませんでした
朝風呂に入り朝食♪
近くに神社もあるとの事で
浅間神社
伊東市の佛現寺へ
ランチをし
伊豆市の実成寺
ここでは素晴らしい彫刻を
見せて頂きました
伊豆の国市の本立寺への途中
東京ラスクの工場を見つけ寄り道
中に試食コーナーや
無料の珈琲やジュース
体験コーナーもあり面白かったです
最後は三島市の妙法華寺へ
両親を三島駅まで送り
無事二日間の旅?を終えました。