masamix

chamicoの地上での暮らし

帰ってきたchamico (見たもの編)

2005-11-08 16:33:24 | お出掛け・スノーボード・その他
昨日に引き続き、九州旅ネタ。
今日は「見たもの編」。
エピソードまで書くと、朝までかかりそうなので省きました。
画像のみでお楽しみ下さい。


まずは唐津くんちの曳山。全部で14台あるのですが、載せきれないので。


↓ここからは旅恒例の銅像3連発!
 そして街中で見かけた曳き子さんの銅像・・・微妙(汗)

 伊万里でお見かけした牛の像。(ちなみにピンクの腕はchamico。牛を引いている風をイメージした写真)

 佐用姫さんです・・・あらっ?佐用姫さん、ちょっと顔が・・・顔が・・・大変っっ

 面白過ぎです。

 みかんがっ!みかんがっ!あ”ぁーーっ(汗)

 合戦準備中。夜には戦いが始まるらしいです。ちなみに2階はあの”大奥”。なんだかドロドロしてそうです。

 ”吉野家”じゃないよ。”吉田屋”だよ。

 ”Smile LAWSON”ってナンダっ?!

 ”ステッィク”じゃないよ。”スティク”だよ。

そして今回の旅、一番のとっておき画像がこちら↓

黄色のポルシェが走ってくるよー。うわーーっ、あびねーよ、あびねー!!みんな逃げてぇー!

 実際はこの角度。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。