ビカクシダ達(コウモリラン)② 2014-04-22 20:46:15 | green 前回に続き、またビカクシダ。これは去年自分で買ったビフルカツム。育ってきて、買った当時の苔玉が手狭になったので仕立て直して、特大苔玉仕立てにしてました。 こっちは相変わらずな、スペルブム(スパーバム)。虫に齧られながらも地味~に成長中。
ビカクシダ達(コウモリラン)① 2014-04-21 18:03:54 | green 去年、ばあちゃんから、 庭に長年放置されていたビカクシダを 貰いました。 ボロボロのプラ鉢に入っていたので、 引っこ抜いて解体してみた。 虫とかうじゃうじゃワラワラ出てくるのを想像して、 厳戒態勢で挑んだけど、 でも何にも登場しなくて、 拍子抜け。 流行りのぶら下げ仕様にしたくて、 水苔でお饅頭型にしてみました。 想像以上に大変で、禿げそうになった☭(;´༎ຶД༎ຶ`)☭ こっちは、ヘゴ板が無いからベランダに放置してあった木板に縛ってみたよ。 放置プレイの後は、拘束プレイ。 かに道楽の看板じゃないよ。 ばあちゃんビカクシダは種類が不明。 ビフルカツムなのかな?
自作キャンドル 2014-04-20 12:06:31 | interior セリアの瓶を使って、 アロマキャンドルを自作してみた。 某インテリアショップで見かけた商品の 丸パクリなんだけどね´^ิ ౪ ^ิ)ノイヒヒ 蝋は、安いやつ。 アロマオイルは家にあったのを使いました。 なので、製作費は1個300円かかってない。 明後日会う、お友達にあげる予定。
春だねぇ~ 2014-04-11 20:05:18 | green スタートの春と言う事で、 3月末で前の会社を辞め、 転職しました 覚えなくてはならない事が満載で、 吐きそうになってますが、 がんばります。 画像は最近の『絶賛放置中のベランダ』を部屋から見た図。
蕾 2014-04-08 14:50:28 | green 我が家に嫁いで2年目にして、 ドドナエア・ポップブッシュ・プルプレア、 初めて蕾が付きました! 他の方の素敵Blogを覗いてみると、 花の色は、赤っぽかったり、 ピンクだったり、白っぽかったり。 うちのはどんな色かなー? 楽しみ。 追記 はひ?あたしが花だと思っていたモノは、実だった事が判明‼︎ しかも雄と雌の木があり、雄にはかわいい実は付かないーーー‼︎ヒィ~、ショック。