
山形県温海町鼠ヶ関に行って来ました。
日本海側、山形県と新潟県の県境にある、海の町。
夜に横浜を出発して、車で7時間程かかる遠い所。
観光は出来ませんでしたが、
近くにあった、灯台と、「念珠の松」を見てきました。
山形県天然記念物の念珠の松です。
推定樹齢400年!枝の長さは20m!
地を這う大蛇のようでした。

しかし、この松を展示している庭園、
もちろん松は素晴らしいし、庭全体も手入れが行き届いていて、
綺麗なお庭だったのですが、
入場料は「募金」。
「100円以上の募金をお願いいたします」と看板が立っている。
みなさんの善意で成り立っているようなのですが、
一日に何人が、ココを訪れ、何人が募金をしているのか・・・
とても心配になりました(汗)
日本海側、山形県と新潟県の県境にある、海の町。
夜に横浜を出発して、車で7時間程かかる遠い所。
観光は出来ませんでしたが、
近くにあった、灯台と、「念珠の松」を見てきました。
山形県天然記念物の念珠の松です。
推定樹齢400年!枝の長さは20m!
地を這う大蛇のようでした。


しかし、この松を展示している庭園、
もちろん松は素晴らしいし、庭全体も手入れが行き届いていて、
綺麗なお庭だったのですが、
入場料は「募金」。
「100円以上の募金をお願いいたします」と看板が立っている。
みなさんの善意で成り立っているようなのですが、
一日に何人が、ココを訪れ、何人が募金をしているのか・・・
とても心配になりました(汗)