お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

川コギオフ 「ベン キッチン」2-2

2020年02月09日 11時58分51秒 | オフ会

2-1に続いて

今度はお店のドッグランでの様子です。

まずはポーチ?で

リリィちゃんとツーショット

 

撮っているうちに人数が増えました(笑)

 

メイちゃん かわえ~

 

すももちゃん

カートで電車とバスで乗りついで来てくれました。

てっきり車でいらっしゃるかと思っていたので

交通手段をちゃんとお聞きするべきだったと

反省しました。

でも帰りはPALさんにお家まで送っていただいたようで

良かったです。

ありがとうございます。

 

さて、ドッグランです

左奥がお店。

右側は駐車場

駐車場の手前に中くらいのドッグラン

こちら側が大きいドッグランです

 

ジャッキーも車いすで頑張りました

 

 

バーニーちゃんが来ました

そして ジャッキーに挨拶に来てくれました

 

ジャックちゃんも近くに来てくれました

 

そのジャックちゃんのパパさんにも撫でてもらいました

シンディちゃんはママから絶対に離れません

 

はい、集合写真です

左から抱っこされているすももちゃん 

元気ちゃん タロちゃん ジャックちゃん ジロちゃん

シンディちゃん 車いすのジャッキー 一歩前に出てるメイちゃん

後ろに リリィちゃん トビーちゃんです

 

 

写真が遠いのでアップ目です 

ジャッキー、笑顔が足りません(笑)

並ぶと同じコーギーでもお顔が違うのがよくわかります

 

ジャッキー、この日は笑顔なしでした

でもこの写真に限っては

一歩前に出てるメイちゃんのお顔の方がむっつりしてる?(笑)

 

久しぶりのドッグランでしたが

楽しく遊ばせてもらいました。

 

今度はくーちゃんママさんが幹事だそうなので

楽しみにしていますネ

「皆さま、僕に優しくして頂き

ありがとうございました。」

 

おわり

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川コギオフ会 「ベン キッチン」2-1

2020年02月05日 23時38分44秒 | オフ会

1/19に川崎コーギーズのオフ会に参加してきました

とても暖かい日です。

 

場所は横須賀市の

Ven!kitchen&Dog Gardenです。

この日は3組のオフ会が行われていました。

大繁盛です

 

こちらのお店は予約も出来ますが 

予約料金が少しお高目だったので

私達は 予約はしませんでした

が、

お店で気を利かせてくださって

席を用意してくださっていました。

ありがたいです

まずは簡単にお料理の紹介です

1100円~1300円かな。

ドリンクは別料金です

 

今回初参加のすももちゃん

御年15歳6か月だそうです

15歳にして初オフ会だそうな。

ジャッキーと同じDM(変性性脊髄症)だそうです。

 

お食事中ワンコはテーブルの下に待機です。

 

ジャッキーの右隣には

4か月のりりぃちゃん シッポ付き♪

この子も初参加です

 

左には仲よしのシンディちゃん

シンディちゃんとは同い年ですが

彼女の方が大きいです(笑)

 

食事中、ふと気が付いたら二人は寄り添っていました(笑)

というか

ジャッキーが もたれかかっていた、のかも

でもジャッキーが他の子にくっつくのは

今までに ありえない事だったので

私的にはとても嬉しかったです

 

2人の様子が

可愛いかったので 写真を撮ったら

シンディママのスマホに二人のお顔が・・

奇跡です あはは

 

店内の様子を動画にアップします

ジャッキーの正面にすももちゃん 左にシンディちゃん

斜め後ろに4か月のりりぃちゃんです

ジャッキー「ランチも済んだので

そろそろ お外のランに行きましょうか。」

シンディちゃん 「そうしましょう!」

 

 

つづく

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつけ教室 BBQオフ会

2019年11月07日 22時07分36秒 | オフ会

11/3(日)は7歳までジャッキーの通っていた

警察犬訓練所時代の

しつけ教室で一緒だった子達の

OB会に参加させて頂きました。

 

 

マリンちゃん家でBBQです。

私とジャッキーは

半年前にもBBQでお邪魔させて頂きましたが

OB会としては1年ぶりの皆との再会です。

 

お邪魔しま~す

初対面のナナちゃんとご挨拶です

 

そして

まずはかんぱ~い

 

集まってくれたのは

家主の美人なマリンちゃん

 

熟女のモコちゃん

 

1歳のナナちゃん

という、

女の子3人の中に囲まれて

ウハウハな

ジャッキーです

でへへ~

 

今日はマリンちゃんちの

息子さんご家族もいらしたので

人9名 ワンコ4匹 の大所帯でした

 

 

さぁ、お食事開始です

 

食材がいっぱいです!

 

スペアリブに お肉に

カルビに ホタテにエビ!

 

ワンコ用ささみに 焼きバナナに

富士柿に さんま入り炊き込みご飯!

写真を撮る前に食べてしまったお野菜や

お肉もあります。

 

もう至れり尽くせりで

美味しくって 大満足です

 

飼い主さんたちが あっちでワイワイウマウマしてる間

ワンズはしら~っとしています(笑)

ナナちゃん「なんかあたし、

集まる口実にされただけ

みたいな気がするわ」プンプン(怒)

と思ってますよね

 

まぁまぁ そう怒らないで。

ワンズにもウマウマを用意してくださいましたよ。

 

動画もアップしてみます。

音量にご注意ください

 

(↑ 動画は夜にアップします)

 

そしてあっという間に

オヤツタイムが終了となり

ショックを隠せない4ワン(笑)

ガ~~ン の図

 

写真を続けます

 

 

 

 

途中でモコちゃんとモコままさんは

お先に失礼しました。

モコちゃんを足元に乗せて

バイクでバババ・・・と帰られました。

モコちゃんはココで良いの?と

見ているこっちが怖い位置です

 

 

最後にみんなで片づけて

残った人で記念撮影をします

 

マリンちゃんパパ、ママさん大変お世話になりました。

とても楽しかったし

美味しかったです。

 

「ありがとうございました」

 

おわり

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川コギオフ会 BBQ

2019年10月30日 17時56分01秒 | オフ会

10/27(日)東扇島で川崎コーギーズのオフ会に参加させて頂きました。

今回の幹事さんがBBQを企画してくださいました。

2年ぶりくらいでしょうか。

 

楽しみです~~♪

ジャッキーもワクワクしています(笑)

 

さぁ 東扇島のBBQ会場に着きました。

 

もうすでに

テントもテーブルも並べて下さっています

 

コーギー用のサークルも用意してくださっていたので

ジャッキーもインさせてもらいました。

コーギーサークル用にもテントも張ってくださってます。

すごいです

 

ジャッキーも楽しそうです(かな?(笑)

 

コーギーサークルで

ジャッキーのご挨拶の動画です①

音楽の音が大きいので

音量にお気をつけ下さい。


 

 

 

 

コーギーサークルでの様子です②

 

 

 

サークルでの様子です

 

知らないお嬢さんになでなでされるジャッキー

 

 

 

さて肝心のBBQは

 

パエリア、 牛タン サーロイン 骨付き肉など各種と 

 

 

豚汁、サラダ、焼そば、コーヒー、焼リンゴと

バラエティにあふれ どれもすごく美味しかったです。

幹事さんは

今回のBBQの為に 色々買い足してくれたそうです。

 申し訳ないです。

 

 

 さて、

ジャッキーをコーギーサークルに入れておくと

脚が動かない為

踏まれたりすると危ないので

時々 ランの外に出しました。


たいしたことのない動画③

 


 

 

そしたら

そのうち寝ちゃいました(笑)

 


 ゴロゴロとね

 

飼い主はお腹いっぱいになったし

ワンコもお腹が空いたでしょうから

と、ワンコ用のお肉も用意してくださっていました。

何もかも すごいです!

 

ふて寝していたジャッキーも

お肉と聞いて

むくっと起き上がり(笑)

 

え??

僕のお肉もあるの?

(口が歪んでますヨ(笑))

 

ほら、あるわよ

 

わ~~い

ジャッキーも大喜びです

 

 

 

 

ウマウマ

 

レロレロ



沢山食べて

ジャッキーも美味しいごちそうにあずかったので

圧迫排尿の講義のデモンストレーションを

務めてもらうことになりました(笑)

ジャッキー、恥ずかしげもなく

おチッコを皆さんの前で

出してくれて「はなまる」です。

エライぞ!ジャッキー!

 

 そんなこんなであっという間に時間が経ち、

BBQ会場のレンタル時間は16時だそうなので

みんなで片づけることになりました。

 

コギサークルの撤去は最後なので

テントを片づけたところです(笑)

 

広いでしょ?すごいでしょ?

 

最後に記念撮影をしましょうということになりました。

 

最後になりましたが

ここでみんなを紹介します。

 

左 タロちゃん

この夏、ガンで右眼を摘出したそうです。

今は転移もなく元気だそうです。

良かったです。

片目でもタロちゃんは イケワンです

 

さなみちゃん 元気ちゃん デイジーちゃん

 

ジャックちゃん (デイジーちゃん) くるみちゃん タロちゃん

 

 

後ろ シンディちゃん

ジャッキー

の9ワンです。人は13名でした。

 

 

可愛く撮れた写真

 

 

たまにはジャッキーの真面目な顔も。

 

 

幹事さんは準備に片づけにとすごく大変だったと思います。

でもおかげさまでとっても楽しかったです。

 

オフ会に参加してくれた皆さんにも

お礼を言いたいです

 

ありがとうございました



最後に

デイジーちゃん くるみちゃん シンちゃんの

3美女に囲まれて

鼻の下を伸ばして

嬉しそうなジャッキーの顔で終わりたいと思います(笑)

 

ジャッキー 「これってハーレムっていうんだよね?」

 

おわり

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつけ教室オフ会 アーセンブレイス (ドッグカフェ)

2019年08月04日 12時38分57秒 | オフ会

MARIN&FARMの記事の後日にちが経ってしましました。

レストランのあと

同じく葉山町にある

美味しいコーヒーのお店に立ち寄りました

 

アーセンブレイスです。

BBQもできるそうな。

 

中小ドッグランが数個あり 

あちこちにテーブルがあります。

このお店の敷地がいびつで(笑)

正直いくつドッグランが有るのか分かりませんでした。

多分4,5個かな~?

 

ハンモックも有りました(笑)

切り残した大きな木が木陰になります。

室内もあってそこはエアコン完備。(有料)

私達はこちらに座りました。

 

アイスコーヒー

600円

美味しいですがちょっとお高いです(笑)

(はっきり言って高い(笑))

私は古い人間なので

プラスチックや紙に入ったコーヒーよりも

陶器に入ったコーヒーの方が美味しくなる気がします(笑)

 

ここから ワンズの写真が続きます。

ミニピンのマリンちゃん

どんよりジャッキー

 

この写真を撮って カメラをテーブルに置いた瞬間に

ジャッキーがイスから床に落ちてしまいました(汗)

どうやら降りたかったようです。

 

最近よく落ちるので

ジャッキーの置き場所には気を付けないと、です

(物みたいですが・・)

 

黒いワンちゃんは撮影が難しいですが

これは上手く撮れました。

自分で褒めます

 

ジャッキーの右眼は白内障なので

こんなもんでしょう

 

正面から撮ればかわいい

 

引きで摂っても かわいい

 

ドリンク後 ドッグランに行ってみました。

ジャッキー、一歩も動かずです

 

マリンちゃんは俊足なのに(50m4秒くらい)

ドッグランでは全然走りません(笑)

 

 

マリンちゃん マリンパパさん

ジャッキーと一緒に

遊んでくれてありがとうございました。

また 秋にしつけ教室の人達とも

一緒に遊ぼうね

 

おわり

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする