ジャッキーの走る様子をいくつかご紹介します。
フリスビーを追いかけるのジャッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3d/ebb9d9a130b22dca3313b7212b7202b8.jpg)
やる気まんまんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
2017年3月 ジャッキー10歳
ドッグランに行った時
余所のワンちゃんを追いかけるジャッキー
こんなことをするジャッキーは始めて見ました。
音が大きいです。お気をつけ下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/94/24a3a4026255b17427e7ab7e19fb8f6f.jpg)
なんか悪そうなジャッキーの顔です。
ジャッキーは生涯、人にもワンコにも
歯をムッキーって
したことは一度も有りませんでした。
本気の「ウ”~~~ッ」という唸りも
一度も聞いたことがありません。
なので
こんなに怒っているジャッキーにはびっくりしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
真剣なジャッキーの顔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/c2b50b4e1aca3781d9e43d71a18f2952.jpg)
オヤツほしさにダンベルのおもちゃを取りにいっていました。
みんなで徒競走をしました
2009年11月 ジャッキー3歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/844fdd109de655ab0680dd86da5734ee.jpg)
こういう場合は
たいてい犬の方が早い気がしますが。。(笑)
2012年9月 ジャッキー6歳
訓練競技の種目の一つ「前進」の練習です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ジャッキー、真剣な表情をしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/0268e40351ab551cf184908d700d0632.jpg)
飼い主もジャッキーと
一緒に走る気持ちで緊張感を持つと
ジャッキーも超真剣になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b9/f9a9a4edbf4d02a7d1890caa498d2caf.jpg)
ワンコを呼ぶよりも
向こうに行かせるほうが
断然難しいです。
以下に
手に汗握る動画を貼り付けてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
お時間のある時にご覧いただけると幸いです
①2016年10月 ジャッキー10歳
ドッグタイムレース体験
マリンちゃんぱぱさんの応援もありがたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/0a3d8b61ab4f12548ef0c67d81f864bb.png)
webでジャッキーの写真が紹介されていました。嬉しいです
②2017年12月ジャッキー 11歳
みんなで徒競走をしました
みんな早いです
少し後ろ脚の爪を擦って歩くという
変性性脊髄症の症状が出始めた頃です。
③2016年5月 ジャッキー9歳
ジャッキーは私のところに来てくれるでしょうかゲームです。
みんな早いです
④2015年10月 ジャッキー 9歳
アジリティ体験でタイヤをくぐる動画
私的には④の飼い主と姑の会話が笑えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
この時もWebでジャッキーを紹介して頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e7/518d9a04d72b9b0e4f7dae0c87a24c32.png)
姑さんがカメラでジャッキーを撮ってくれています^^
良い記念になりました^^![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
次はジャッキーが
お出掛けしたところを紹介したいな~と思っています。
おわり