お2階のコーギー

コーギーのアンディーのお出かけや普段の様子について書いています。

紅葉

2015年11月20日 21時59分42秒 | 今日のこと

紅葉はこれからなのか もう終わっているのか

このあたりの今年の紅葉はいまひとつでした。

赤くなったらすぐ葉が落ちちゃった感じです

さくらの葉っぱだからかな?もみじは綺麗なのかな?

散歩コースにもみじがなかなか見つかりません

「なんか ちらほらだね~」

 

一番うしろのはイチョウです。

↑ 青空が意外と青く写ってました(ガラ携ですが・・(笑))

 

素材が少ないので(笑)

ジャッキーの走る姿をアップします

走ってる感がありません

「えっさっ、ほらさっ

 

ほぼほぼ全速力です(笑)

飼い主の脚が遅いとワンコの脚も遅くなるのかな?

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャッキーの冬用ベッド

2015年11月18日 23時13分52秒 | 今日のこと

とりたてて事件も話題もないので

今日はジャッキーの冬使用のベッドをご紹介します~(笑)

これはコストコで3年位前に買ったベッドです。

土台全体がしっかりしていて

底もクッションも未だ現在ふっかふかです。

これは良いお買いものでした^^

「ちょっと高さがあるからベッドに乗るときに足が引っかかっちゃうのはナイショ

よくずっこけてるよね(笑)プププ

 

これはニッセンで買ったかな?ジャッキーにはちょっと大きかったかもです(笑)

もう全部ふにゃふにゃなので ベッドの下にも座布団を敷いてふかふかにしてます

「大きいから気に入ってるんだ ・・」

大きすぎたね(笑)

これはどこで買ったか忘れるくらいかなり古いベッドです。 

ジャッキーには全くもって小さすぎるようです

そもそも、小さい円の中でワンコが休み、周りのフチはあご載せる部分だと思います。

が、案外これもジャッキーは使ってるようです(笑)

「ダイジョブ。僕 ベッドにはいれてるよ~

そうですか? 足が出てますが・・・プププ(笑)

 

ちなみに夏使用は上記の②と③の二つが夏用ベッドに変わります

保冷剤を敷布の間に挟むタイプです。

もうこれは3年目かな、挟み込む部分のアルミが痛んできました。

これ土台周りは しっかりした素材です。

「そそ、保冷剤を入れると結構冷たいよ

 

 

でも僕は夏はベッドじゃなくてフローリングで手足を伸ばして寝るのが好きだけどね」

「こんな感じ♪」

だからぁ、ベッド使って!

でもさ な、なんか長いよねキミ(笑)

 

 

あ、何人かのお友達が使っているという

今話題の「この器にお水をいれると時間が経つにつれどんどんお水が美味しくなり

ワンコがた~くさん飲む」というものを私も買いました!!

サイズはMです(sibanekoさんからのアドバイスです^^ ありがと~

大きくてたくさんお水が入ってgoodです

が2000円もするのにお水をよく飲むようにはなっていません 

私もこの水入れの水を飲んでみたけど

よく分かりません

あははのハ~

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膀胱結石と去勢の術後の様子

2015年11月17日 18時33分37秒 | 結石&去勢

今日で手術後3週間が経ちましたので経過を書こうと思います。 

記録です。 前立腺3.7㎝

9/18 下痢嘔吐 

9/19  下痢嘔吐は注射で直ぐ止まる 体重13.2kg

      結石見つかる

                 (フェモチジン 10mg(胃薬) フェロペリン(吐き気止め)処方)

9/20  尿蛋白 1000 ph6.5          ロイヤルカナンPHコントロールを勧められる 単位は省略します

9/28  尿蛋白  300 ph7.5   ストルバイト結晶検出

10/5  尿蛋白  100 ph5.5 血液0.03検

10/17 尿蛋白  100 ph6.0 血液0.03

10/20 尿蛋白 1000 ph6.5 (BUN31.0)

                  シンプリセス錠pf-100抗生剤  ラノビ止血剤 1週間

10/27 

 手術 尿蛋白  300 ph6  血液0.03検出 

10/31 

 退院 尿蛋白 1000 ph6.5  BIL 0.5mg/dl検出 

                  シンプリセス錠pf-100抗生剤  ラノビ止血剤 1週間

11/6 尿蛋白100 ph6.0 血液なし シュウ酸結晶検出

                  シンプリセス錠pf-100抗生剤1週間 

結石分析結果:シュウ酸カルシウム90% リン酸カルシウム10パーセント

と結果が出ました。

 

11/12 尿蛋白100 ph6.0 

11/16 尿蛋白15(基準値) ph7.0 体重11.9kg

 

字に書くと読みにくいですね~

 

さて、手術後ですが、すぐにチッチの出方が良くなりました。

一回目のチッチでじゃ~~~と勢いよくでます。

そのあと何回か足を上げますがほぼほぼ上げるだけでした。

11/6に結石の検査結果とシュウ酸カルシウム結晶が出たので

ロイヤルカナンphコントロールから HILL’sのu/dへの変更を勧められましたが

1週間様子をみたいと私がお願いして 

1週間後(11/12)の尿検査で数値が落ち着いていたので

引き続きPHコントロールの療法食を続けてくださいと獣医さんに言われました。

 

が、実は療法食から手作り食を始めてます。11/9から

 

というのもジャッキーの場合、PHは高すぎたり低すぎたりが続いていません。

結石が出来るのは前立腺肥大の影響ということもあるらしいし

太っているのがよくないとも言います。

そして食事をする度にPHが上がるらしので

食事やおやつを改善したらどうかなと考えました。

 

調べてみると人も犬も

何より水分を取って尿として出すことが第一みたいです。

そしてジャッキーの場合は結石の成分がシュウ酸カルシウムだったので

肉は少量で 油控えめ 、間食は水物系を少し。おやつは作ったもののみ。

シロウト判断ですが これでしばらく様子をみたいと思っています。

もちろん作れない時もあるのでそんな日はフードにお湯をたくさん入れて

あげるつもりです。

 

手作り食はもしかしたら凶と出るかもしれませんが、

シュウ酸カルシウムはPHが高くても低くても出来るそうで

また結石が出来てしまう可能性は十分ありうるそうです。

療法食のみ食べていれば安心、というわけでもないようです。

 

食事についての賛否両論あるとは思いますが、そうしてみようと思います

本当は食事療法に詳しい獣医に説明が欲しいところですが

あいにくこのあたりには見つかりません。引き続き探していこうと思います。

 

で、ジャッキーはというと・・

「僕、頑張っておしっこ出すね!」

やる気になっています(笑)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくろうカフェ

2015年11月13日 18時43分52秒 | 飼い主のこと

先日ふくろうカフェ 「ふわふわ」に行ってきました

読んで字のごとく「ふくろう」と触れ合えるカフェです。

予約していきましたが 当日でも空きがあれば大丈夫なようです。

1時間おひとり1500円 ワンドリンク付きです

 

私たちが予約した時間帯は他にお客さんがいなくて貸切状態でした~。ラッキー

 

まず最初にドリンクを飲みながら 注意事項を聞きます。

そのあと写真やおさわりタイムの自由時間です

 

ふくろうさんを撫でる場所は頭のみです。羽根に沿って優しくなでなでです^^

 

お願いすれば

頭や腕や肩にも乗せてもらえます。

もちろんチャレンジしました

ウンチをされても文句は言えません!(笑)

 

テーブルで、ダブルフクロウ乗せ~

 

 

↓ハリーポッターに出てくるふくろうさん。

この子は女の子。シマシマ模様が入っているからだそうです。

映画の子は真っ白だから男の子だそうです。へ~~

 

 

疲れちゃったんだね~ 片足立ちでお眠り中でした

 

 

この並び順も相性があるそうです。

ちなみに端っこは特等席だそうです。

バスで行く修学旅行で例えると、最後尾席が人気がある感じかな?

 

 

これが やっとまともに撮れた一枚です。

ふくろうさんは 声も小さくて(ほろろろ~っとかキュ=て鳴くの

体力温存の為にほとんど動かないそうです。

ウチの子とえらい違いじゃ。

だからマンションでも飼いやすそうだけど

エサがネズミとからしいのでちょっとウチには無理かな・・

 

あ、ジャッキーはというと・・

ふくろうカフェだよ~。君はカラスやハトに吠えて脅すから

お留守番だったんだよ。

「そっか、ならいいや」

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膀胱結石と去勢後に抜糸しました

2015年11月08日 09時56分12秒 | 結石&去勢

11月6日に抜糸に行きました~。

抜糸2日後の写真です

去勢の跡。綺麗ですね~

そして膀胱結石を取った跡

これもきれいですね~

無事これで手術は終了でめでたしめでたし・・

というわけにはいきませんでした

 

ジャッキーの膀胱から出た石をセンターで調べてもらった結果が出ました。

シュウ酸カルシウム 90%

リン酸カルシウム 10%でした。

 

よって今後一生、療法食(hillsのu/d)と水だけを飲んでください。ですって。

他の物は一切あげてはいけません、ですって。

でもでもそれでも 結石が出来る可能性はあるんですって。なんじゃそりゃ

獣医いわく、シュウ酸を抑えることができるhillsのu/dと

シュウ酸を抑える期待の出来るサプリを与えてきましょう、と指導されましたが

一週後 尿検査をもう一度してもらってから フード(ロイヤルカナンのphコントロール)を

変えるかどうかを検討したいとお願いしました。

 

この病気にはこれとこれはあげない方がいい、っていうのは分かるけど

水と一種類のフードだけ、なんて可愛そうすぎじゃないかな?

例えばもしも、ジャッキーが年老いて例えば心臓病とかガンとかになったら

いったい何を食べるの?

結石は後回しになるのかな?

 

 

それと、この日朝のおチッコを調べてもらって

PRO 2+ (たんぱく)

URO ノーマル

PH 6.0

血 無し

SG 1030 (1025以下がいいみたいです)

で、ま~ま~良かったのですがシュウ酸の結晶が一個でました。

このところPHは6.0から6.5に落ち着いてるのに なんでシュウ酸の結晶が出るんだろ

 

前立腺が大きいと炎症で結晶が出るとも聞きます。

少し様子もみたいのでフードとサプリの追加を延期した次第もあります。

 

サイトで探してみると 結石で大事なのは水分量、体重管理、食事内容とあるようです。

このなかで最も力説されているのは水分のようです。

療法食やサプリでシュウ酸カルシウムの形成の予防が確実にできないのなら

手作り食ならどうだろうか? 水分量と食事内容を調整できると思う私です。

 

今日は語ってしまいましたが(笑)

最後に

結石除去と去勢後の退院した後の事で 気づいたことがあります。

ちっちの出が「しゅば~~っ」と勢いよく出るようになったことです

去勢の効果はまだ出てないと思いますので

尿管の通りが良くなったってことかな?

これはいい事です!(^^)!

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする