お盆に帰省しました。
ついでに旅行にも行ってきました。
旅行の一日目
草津温泉の西の河原で旅の疲れを癒しました。

しかしながらこの後もっと疲れる事が起きました!
温泉地を出発したのが、5時過ぎ。
白根山を通って志賀高原の宿に向かう予定でしたが
白根山手前で通行止めとなっていました!
活火山レベルが上がっているからだそうです。
朝9時~5時までは通行できるそうですが、夜は通れなくなっていました
。がーん
知りませんでした。。。ここから40分程度で宿に着けるはずだったのに
来た道を戻って再び高速道路に乗って遠回りをしなければなりません!
3時間位かかります!!宿に着くのは8時過ぎでしょう・・・・・・ がっくし。。。
車内の雰囲気が悪いまま(笑)車をすっとばすこと約3時間。
やっと8時過ぎに志賀高原のびわ池近くの「ビワ池ホテル」に到着しました。
でも夕飯を食べたらみんな元気になりました(笑)よかった、よかった。


↑ 宿の全貌です。
朝方、野生の猿の移動を部屋から見ました。
100匹近くいたと思います。


お部屋はこんな感じです
二日目は宿の隣にあるびわ池のボート遊びをしました。

ジャッキー、やる気になっています(笑) (何のやる気?)

1時間1000円で目いっぱい遊びましたが、湖畔の照り返しでしょうか、すっごく日焼けしました!!

焼額山のゴンドラにも乗りました。ワンコOKです。(ワンコは無料)

標高2000mの頂上には散策路が尾瀬沼のような(行ったことないですが(笑))
稚児池を25分位で一周できるお散歩コースがあります。
とっても綺麗です。でもクマが出るそうなので、配布される鈴をつけてチリンチリン鳴らしながら歩きました。
二日目の宿は野沢温泉です。
お宿は「はとぐるま かわばた」さんです。

外湯めぐりを今回は4湯しました。無料の村の外湯は全部で13湯ありますが
今回で全部13湯すべて制覇しました!!もう思い残すことはありませんっ


↑ 野沢菜ソフトクリームは美味しかったです

車内はこんな感じです(笑)
ジャッキーは荷物となっています

実家に帰ってすっかりくつろぐジャッキー。

ジャッキー「あ~、極楽 極楽
」