これで三度目となる奥日光の川治温泉への旅行記です
前回は7月に行きました。暑かった~
今回は紅葉を狙って行きましたが
残念ながら猛暑と夏日が10月まで続いたため
紅葉が今年は遅れていました。
パーキングで休憩して
併設されたドッグランで放牧し
ランチしました
美味しかったです
今日のメイン観光はおさるの山です。
鬼怒川温泉ロープウエイで登ります
日光鬼怒川温泉の川向いのお山です。
7分程度のロープウエイです。
30mほど登ります
ワンコはケージインならOKです。
でも階段が沢山あるので
車いすのばあば
車中で待ってもらうことになりました。
頂上は
意外と絶景です
温泉神社もお詣りしましょう
この温泉神社の先から登山道があるみたいです。
ただ、イノシシ?熊?が出るそうなので気を付けて下さいとのこと。
登山道はもう少し登るそうで
更に絶景が待っているそうです
いつか登ってみたいな~
ここにはおさるの山があって、
お猿さんが沢山飼育されていました
エサを100円であげられます
もちろんあげましたヨ
こういうの、好きなんで
とても楽しいです
お猿さんは上下関係が厳しいようなので
位の低い子にあげるにはコツが必要でした^^
アンディーはおさるの山には入れないので
近くで待機です
大人しく待っていてくれました
はい、下りのロープウエイです
結構な勾配です。
足を滑らしたら大変です
下山して
すぐにお宿に向かいました
いつも利用させていただいている
リブマックス川治です
鬼怒川温泉のもう少し奥にあります
お宿はいつも空いていたのに(笑)
今回は満室だそうです
駐車場も無法状態でした
びっくりです
朝夕ともバイキングです
ソフトクリームもアイスもケーキも美味しいです
アンディーも無料で同宿できるので
良いお宿です
さて明日はどこにいこうかね
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます